健康家族?! | 書法家 武田双鳳の「そうほう録」

書法家 武田双鳳の「そうほう録」

「書で人生を豊かにする」をテーマに、日々のオモシロさを探求する書法家・武田双鳳の日記

皆さん、こんにちはー。
アシスタントの真代ですー

今までお話ししてなかったのですが、
ひとつ、告白があります。

それは・・・、

私・・・、

実は・・・、

扁平足なんです

え?!どーでもいいって?!

そーですよね。どーでもいいですよね(笑)
でもね、土踏まずが無いってことは、
むくみやすく、疲れやすいんですって

というわけで、
徳川家康の時代から親しまれてきた
日本古来の足裏健康法を導入することにー

↓これです


青竹!!

扁平足ではない母は、画像の下、
カーブが強い方を
そして、私は画像の上、カーブが緩い方を
踏み始めました。

まだ使って1週間ほどですが…

足の血流が良くなってきたのか、
むくみが取れてきたのです(о´∀`о)ウヒョヒョ

1日わずか5分踏むだけで、
土踏まずに滞留している血液が循環しやすくなり、
血行が良くなり、新陳代謝も良くなるよう

自分の体重と竹だけで出来ちゃう健康法。
よろしければ、皆様もチャレンジしてみては


○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● 
日本古来の「書道」はこちらからどうぞ

今月は残り2日!
<6月の体験入会受付日程>

●木曜クラス(京都道場)●
18日(朝11:00~/夕16:30~/夜19:30~)

●土曜クラス(堅田道場)●
20日(昼13:30~/夕16:00~/夜19:30~)


<7月の体験入会受付日程>

●月曜クラス(京都道場)●
6日、13日、20日(朝11:00~/夜19:30~)

●火曜クラス(京都道場)●
7日、14日、21日(夜19:30~)

●水曜クラス(堅田道場)●
15日、22日、29日(朝11:00~/夕16:30~/夜19:00~)
※夕方クラスは「子ども専用」クラスです。

●木曜クラス(京都道場)●
2日、9日、16日(朝11:00~/夕16:30~/夜19:30~)

●土曜クラス(堅田道場)●
4日、11日、18日(昼13:30~/夕16:00~/夜19:30~)
体験入会申込フォーム
体験入会の詳細 

○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
筆応援クリック、ありがとうございます(‐^▽^‐)