通り名最終回☆ | 書法家 武田双鳳の「そうほう録」

書法家 武田双鳳の「そうほう録」

「書で人生を豊かにする」をテーマに、日々のオモシロさを探求する書法家・武田双鳳の日記

皆さん、こんにちはー
アシスタントの真代です。

勝手にシリーズでお送りしておりました、
京都の通り名歌のシリーズ。
今回ついに最終回です

最後は、
京都の人で知らないことが多いと言われる南北編。


てら:寺町通り、 ごこ:御幸町通り、 ふや:麩屋町通り、  とみ:富小路通り、
 やなぎ:柳馬場通り、  さかい:堺町通り
  
たか:高倉通り、 あい:間之町通り、 
ひがし:東洞院通り、 くるまやちょう:車屋町通り

      からす:烏丸通り、  りょうがえ:両替町通り、 
 むろ:室町通り、  ころも:衣棚通り

      しんまち:新町通り、 かまんざ:釜座通り、 
にし:西洞院通り、 おがわ:小川通り

      あぶら:油小路通り、 さめない:醒ヶ井通り、 
 ほりかわ:堀川通り

      よしや:葭屋町通り、  いの:猪熊通り、  くろ:黒門通り、
おおみや:大宮通り

      まつ:松屋町通り、 ひぐらし:日暮通り、 ちえこういん:智恵光院通り
じょうふく:浄福寺通り、 せんぼん:千本通り


…何回か耳にしているのですが、
なかなかリズムも歌詞も覚えられない(>_<)

「あねさんろっかく~」と「坊さん頭は~」と同じようにいかないのは
どうしてなんでしょうね…

ミステリーです

○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
暑い日が続きますが、
教室はエアコン完備で快適です
どうぞお気軽にご体験ください♪

<5月の体験入会受付日程>
今月は残り3日!

●月曜クラス(京都道場)●
 25日(朝11:00~/夜19:30~)

●火曜クラス組(京都道場)●
 26日(夜19:30~)

●水曜クラス(堅田道場)●
 27日(朝11:00~/夕16:30~/夜19:00~)
※水曜夕は、子ども専用クラスです。


<6月の体験入会受付日程>

●月曜クラス(京都道場)●
 1、8、15日(朝11:00~/夜19:30~)

●火曜クラス(京都道場)●
 2、9、16日(夜19:30~)

●水曜クラス(堅田道場)●
 3、10、17日(朝11:00~/夕16:30~/夜19:00~)
※水曜夕は、子ども専用クラスです。

●木曜クラス(京都道場)●
4、11、18日(朝11:00~/夕16:30~/夜19:30~)

●土曜クラス(堅田道場)●
6、13、20日(昼13:30~/夕16:00~/夜19:30~)
体験入会申込フォーム
体験入会の詳細 

○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
筆応援クリック、ありがとうございます(‐^▽^‐)