「書の力×法の力」のご報告 | 書法家 武田双鳳の「そうほう録」

書法家 武田双鳳の「そうほう録」

「書で人生を豊かにする」をテーマに、日々のオモシロさを探求する書法家・武田双鳳の日記

ワークショップ「書の力×法の力」(in Wセミナー京都校)が終了しました。
すばらしい参加者の方に恵まれ、有意義な時間となりました。


手本に使用した文字は、「空気」、「調和(バランス)」、「自由」などでしたが、どれも法の世界のおもしろさを知るためのキーワードです。時間の制約上、詳しい話はできませんでしたが、一筆一筆気持ちを込めて書くことで、心に刻みこまれたことでしょう。


書は感性に、法は理性に訴えかけて人を動かします。
二つを合わせれば、大きな波が起こせるかもしれません。


「書×法」をテーマに、これからも活動を続けていきます。
これからも応援していただければ、嬉しく思います。


ご参加くださった皆様、本日は本当にありがとうございました。

*参加者の方(一部)と撮影しました。
書×法-shohou


*全面的にご協力いただいたWセミナー京都校の皆様、ありがとうございました。