GW、終わっちゃたね。

地酒屋こだまも4日間の連休を頂戴し充電(放電?笑)完了!

昨日、7日より通常営業しておりますのでよろしくお願い申し上げます。


あ、6日で45歳になりましたw

いえ、プレゼントなんて要りませんww

甘いものは苦手ですのでご注意くださいwww



さて、今月末にはいよいよ「第二回アル添酒フェスティバル」を開催いたします。


開催日:平成25年5月26日(日)

開催時間:開場12時~閉場16時

開催地:渋谷/シダックスホール

 http://www.shidax.co.jp/ssv/hall/hall_access.html

定員:400名さま

参加費:4,000円(協力店店頭) 4,500円(イープラス)

食事:一口ビール、オードブル各種(和らぎ水も用意します)

参加蔵元:全21蔵

 陸奥八仙、夢心(奈良萬)、会津錦、辰泉、桂川(結人)、木戸泉、天青、〆張鶴、北信流、佐久の花、勢正宗、北安大国、英君、三千櫻、菊姫、天狗舞、常山、萩乃露、花巴、大倉、長陽福娘


開催の詳細はこちらをご覧ください。

http://ameblo.jp/take9243/entry-11488795893.html

チケット販売も開始しました、イープラスでも買えますが地酒屋こだまでも販売しておりますので(よかったら)ご来店の際にお求めください。


主催者の僕らが言うのもなんですが、北は青森、西は山口からけっこう凄い蔵元&杜氏さんが21蔵も駆け付けてくださいます(ありがとうございます)。造りも終わったばかりでみんなお客さまとの対話に飢えてますので(笑)そんな造り手さんの笑顔に逢いに来てくれたら嬉しいです。


で、地酒屋こだま取り扱いの蔵元さんも来るの?というお問い合わせが増えたのでインフォメーションを兼ねてご紹介させていただきます。

当店扱いの蔵元さんは全部で6蔵、北から簡単にご紹介。




地酒屋こだま TAKE’s ROOM


まずは福島県喜多方の人気者、夢心酒造の東海林伸夫社長!


銘柄的には「奈良萬」が圧倒的な人気を誇りますが今回は地元銘柄の「夢心」をメインに楽しんでいただく予定です。マメ知識としては東海林社長、こだまと同い年だったりします(笑)




地酒屋こだま TAKE’s ROOM


そして同じく喜多方から、会津錦の斎藤孝典専務!


35歳のイケメンが杜氏を担うようになってかれこれ10年くらいになりますが「こでらんに」に代表される甘くてキレのよい酒質は個性派揃いのこだまに於いてもファンの多い超個性派です。




地酒屋こだま TAKE’s ROOM


そして同じく福島県、会津若松からは辰泉酒造の新城壯一社長!

壯一さんが杜氏となって2年目の造りが終わりました。謙虚で頑固(笑)な壯一さんらしい辰泉は確実に昨年を超えています。地酒屋こだまオリジナル辰泉も当日お披露目の予定です。




地酒屋こだま TAKE’s ROOM


そして長野は中野市からは丸世酒造店の関康久社長と息子の晋司くん!


晋司くんが蔵に戻って二年目の今期、「勢正宗」を醸す丸世では数々のチャレンジの年でした。伝統を守りながら革新への一歩を踏み出した今期の丸世の酒、めちゃめちゃご期待ください。




地酒屋こだま TAKE’s ROOM


さらに長野は大町より「北安大國」を醸す北安醸造より山崎義幸杜氏!


同い年なのに体脂肪率が僕の半分の(爆)山崎さんが杜氏になって6年ほど。旨味は甘味という伝統を守りつつ山崎流が毎年どんどん進化して来ました。当店でも絶大な人気を誇る「しぼりたて生原酒」の秘密に迫ります。




地酒屋こだま TAKE’s ROOM


そして岐阜は中津川より、三千櫻酒造の名物社長(笑)山田耕司社長!


スキンヘッドに優しい瞳で最近首都圏でも人気急上昇中の杜氏も務める山田さん、決して表には出さない酒造りに対するストイックな姿勢と裏腹な柔らかなお酒に酔いしれてください。



・・・・・以上、6蔵。

いかがでしょうか?濃いでしょ?(笑)


当日はこの6蔵をはじめ個性派揃いの21蔵が登場します。

みなさま是非お誘い合わせの上、美酒に酔いしれにいらしてください。



*お問い合わせ、お買い求めは地酒屋こだままでお気軽にどうぞ♪

  電話&FAX:03-3944-0529

  メール:take9243☆mx6.tiki.ne.jp(お手数ですが☆を@に変えてください)