「保原産業まつり」を見に行きました | 福島県在住ライターが綴る あんなこと こんなこと

「保原産業まつり」を見に行きました

保原町に行く機会があったので

「保原産業まつり」を見てきました。




入ってすぐに目についたのは、

石臼でひくコーヒー豆。

石屋さんの団体の出し物でした。



福島県在住ライターが綴る あんなこと こんなこと-101113保原町-5


見てください↓


福島県在住ライターが綴る あんなこと こんなこと-101113保原町-6

石うす?で、コーヒー豆をひいています。

豆の種類は聞きそびれましたが、

おいしいコーヒーをいただきました☆




福島県在住ライターが綴る あんなこと こんなこと-101113保原町-4

豆っ子汁は、保原町名物だそうです。





公民館の中に入ると「まわた」の のれんが。

一体なんでしょう?


福島県在住ライターが綴る あんなこと こんなこと-101113保原町-3




シルク、シルク、シルク・・・。



「まわた」とよばれる絹でできた「わた」と

シルク100%の服、真綿(=絹)入りはんてん、

シルクの手袋、シルクの靴下などなど。


シルクが溢れていました。






我が国は、かつて養蚕が盛んでした。


ナイロンなどが登場するまでは

シルクは海外にも盛んに輸出されていました。


埼玉で育った私の子供時代

自宅の周りにも、桑畑がありました。

母の実家も、養蚕をやっていました。



そんな時代を懐かしみつつ

また、それが今も、脈々と受け継がれることに

感慨をおぼえながら、会場を歩きました。





こちら、【岩代國産まわた本舗】  石川彦太郎商店 さん。

NHKの特集ほか、マスコミでは、

いくどとなく取り上げられたお店だそうです。


福島県在住ライターが綴る あんなこと こんなこと-101113保原町-2


店主の石川隆さん。

福島県在住ライターが綴る あんなこと こんなこと-101113保原町-1

柔和な笑顔がステキです☆