冬至→湯治♪ | ライフガーデンたかつきホールブログ

ライフガーデンたかつきホールブログ

大阪府高槻市にある「ライフガーデンたかつきホール」のスタッフが綴るブログです。

みなさんこんにちは(‐^▽^‐)




今日も本当に厳しい寒さでしたね汗




それもそのはず昨日21日は冬至の日キラキラ




一年で一番昼が短く夜が長い日なので日照時間も短いということなんですねガーン




そんな寒さに負けないように、みなさんはちゃんとゆず湯に入られましたかはてな5!




冬至の日にゆず湯に入る習慣は、江戸時代の銭湯からはじまったそうなアオキラ




温泉に入って体を治すことを「湯治(とうじ)」というのになぞらえ、




冬至の日に冬の果物のゆずをお湯に浮かべて一年間風邪をひかないようにと体を温めたんでしょうかねきゃー




我が家ではもちろんゆず湯をしましたラブ









お湯がほんのりゆずの香りになって心なしかお肌もツヤツヤぺこ




お湯に浸かりながらゆずをもみもみしましたキャハハ


今年もあと僅かですが、みなさんも風邪をひかないようにお風呂にしっかりつかってくださいねかお




今日の更新は、ゆず湯に使っているとき触りすぎて潰してしまい怒られてしまったうう柳が更新いたしました( ´艸`)