マツタケ | ライフガーデンたかつきホールブログ

ライフガーデンたかつきホールブログ

大阪府高槻市にある「ライフガーデンたかつきホール」のスタッフが綴るブログです。

みなさん、こんにちは[みんな:01]

今年は暖冬だとテレビで聞きましたが、その言葉通り、今の時期にしては暖かい日が続いていますね(;^_^A



今の時期、秋ならではの食材もたくさん出ていますが、わたくしも先日こんな秋らしい物を頂きましたよ[みんな:02]


photo:01




ジャジャン[みんな:03]
マツタケで~す[みんな:04]

今月の野菜果物市で「秋の味覚フェア」の一つだったマツタケなんですが、余った分を一つ買い取りまして持って帰りました~ヾ(@^▽^@)ノ
(中国産ですが[みんな:05])


我が家ではちょうど鍋をしていたので、半分はお鍋に入れて食べました[みんな:06]

photo:02




ところで、マツタケってなんでこんなに高いんだろう…[みんな:07]と、この時期になると思ってたんですよね( ̄_ ̄ i)

もちろん美味しいけど私はエリンギとかシイタケなど、他のキノコが好きなんですよね[みんな:12]

しかしマツタケは軍を抜いて高いですよね[みんな:08]


そこで調べてみました[みんな:09]



理由はマツタケは共生菌だからなんです[みんな:10]

よーするに「マツタケ」は「生きている松の木」の根を包むように菌糸を張り、お互い(松の木とマツタケ)が栄養を与え合い協力しながら成長していきますキノコ

この共同生活が絶対に必要であり、例えば松の木の枝を切ってその中に(菌)を埋め込めばいいものではないんですね[みんな:11]

一方、シイタケ・ナメコ・エノキタケなどは「腐生菌」と言い、切り落とした木材に菌を埋め込むことでいい(共生するのではなく一方的に木材の栄養分を吸収する)ので、栽培による大量出荷が簡単に出来て値段が安くなります[みんな:13]

マツタケは人が手を加えては出来ないので希少価値が高いのですね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


納得です[みんな:14]

味がわからない私でも、秋になるとマツタケを食べたくなっちゃうんですよね[みんな:15]

皆さんはこの秋、どんな食材を食べましたか[みんな:16]


今日の更新は中川でした~[みんな:17]