チーン! | ライフガーデンたかつきホールブログ

ライフガーデンたかつきホールブログ

大阪府高槻市にある「ライフガーデンたかつきホール」のスタッフが綴るブログです。

皆さん、こんにちは[みんな:01]


さて、皆さん[みんな:02]
これがなんだか、もちろんご存知ですよね[みんな:03]


photo:01




そうです、お仏壇のあるお家なら必ずある「おリン」ですね(^O^)/

では皆さん、このおリンをどうならすのがいいのか[みんな:04]
いつ鳴らすのか[みんな:05]
なぜならすのかご存知ですか[みんな:06][みんな:07]


基本の、というか一般的な鳴らし方は
太鼓のばちを持つようなもちかたをして、下から上へ軽くたたきあげるようにします[みんな:08]
密教系の宗派によってはつまむように持ち、おりんの内側を軽く叩きます[みんな:09]

そしてどういうときに、何のために鳴らすのか[みんな:10]

よく思い浮かべられるのは、法事の読経の際にお坊様が鳴らすようすですね[みんな:11]
実は経典に鳴らすタイミングが書かれていたんです[みんな:12]

お経をみると、宗派によっては黒丸がついていることがあります本

それがおリンをならす箇所なんですね(ノ゚ο゚)ノ

あとは、お仏壇にお供えをするとき、
手を合わせる時、玄関の呼び鈴の感覚でしょうか[みんな:13]
あの世の皆さんにごあいさつ、メッセージを送る時に最初に鳴らします[みんな:14]


おリン一つで色々意味合いがあるんですね[みんな:15]

今日の更新は中川でした~[みんな:16]



ひかりグループ ライフガーデンたかつきホール
住所:高槻市南松原町15-7
tel:072-672-0202
ホームページ:www.hikari-group.jp/takatsuki/index.html