2011.8.11、@大分県姫島村

おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ

 

本日は姫島村を初訪問♪
これにて大分県内18市町村制覇となります!
もともと、豊の国千年ロマン温泉道(大分県北東部の温泉対象)で訪れました

その模様を簡単にご紹介いたしますm(__)m

【大分】姫島で島めぐり♪|海、拍子水温泉、サイクリング、ジオパーク

 

 

国東市国見町の伊美港からフェリーで20分。
離島の自治体、姫島村へ!
現在、大分県内唯一の村です。
車えびや黒曜石などで有名です☆
 
▽黒曜石のおもてなし~♪
 
▽黒曜石は、石器~縄文期に鏃などとして利用。
 姫島の黒曜石は、珍しい黒乳白色であり、天然記念物となっております。
 
 さて、フェリー乗り場から、近くのお店で自転車をレンタル。
晴天で暑い夏の昼下がり、自転車で姫島を駆け巡ろう(≠中目黒)!

▽海水浴場。姫島から別府・大分を望む。
 
▽すごい地層!
   この地層は、コンボリュートラミナと呼ばれるそうです。
 地震により、やわらかい層が液状化現象を起こします。
 そこで排水が起こり、地層内部が複雑化した形状となったそうです。

 ▽浮田
  姫島七不思議の一つ。
  昔、この地に大蛇が棲んでいたそうだ。
  しかし、住民が誤って大蛇を埋めたようだ。
  すると、以後、大蛇の怒りによってこの田が揺れるのだとか…((゚m゚;)
  
 ▽阿弥陀牡蠣
 これまた姫島七不思議の一つ。
 島にある灯台の麓の海食岩窟には、牡蠣が棲んでいるそうです。
 しかし、その牡蠣を食すと腹痛を起こすといわれます。
 その牡蠣の姿が阿弥陀三尊の姿に似ているため、阿弥陀牡蠣と呼ばれます。
  
さて、強い日差しの射す中、島北東部の海岸線を自転車で駆け廻る~
 
のども渇きました。。。
(´□`。) 

…そこに丁度よい湧水が!!


拍子水と呼ばれるスポットです
昔、お姫様がこの地でお歯黒を付け、口を濯ごうとしました。
しかし、水がない…。
そこで、手を叩くや、なんと水が湧いてまいりました!
まさに恵みの水水

さて、私も伝説の恵みの水で喉を潤そう♪
拍子水をいただきま~す

 

 


 

その味、みなさまのご想像にお任せいたします(笑)


さて、その拍子水のそばに温泉施設あり。
その名も、「拍子水温泉

豊の国千年ロマン温泉道対象施設です!スタンプを頂いて入浴オーナープロフィール

海を一望できる絶好のロケーション☆
湯の色は黄土色で、薬湯のような印象。
泉質は炭酸水素塩冷泉。数々の病に効くようです☆
自転車漕いで疲れた体に、気持ちいい~♪

 

 

さて、温泉で疲れを癒した後は、来た道を戻ります
▽遠くに灯台らしきものを確認できますね~。
 山の人間にとって、こうした海の景色は新鮮です♪

▽クルマエビの養殖場もエビ
 姫島といえば、クルマエビ☆

その後は、そのままフェリーに乗り、国東まで戻りました。
わずかな時間の滞在でしたが、姫島を満喫できました♪
温泉にも入れましたし、姫島の自然と伝説の一部にも触れることができましたし☆
今後は、青年団同士での交流ができてもおもしろいかも♪

以上、姫島旅行記でした^^

 

P.S. 2015年にも訪問!

 

 

 

イベントバナー

 

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

 

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)

☆「ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)」

※公式HP→https://bloomeelife.com/
▽お申し込みはこちら♪季節のお花が定期的にポストに届きます
ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!