こんにちは、大分出身のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ


今日は、9月19日から21日まで開催された「第41回九州青年祭in大分」について紹介いたします!
※長くなりますことを予告いたします。

 

※「九州青年祭

九州の青年(おもに青年団員)が集合し、交流や研修を行うイベント。
毎年九州各県持ち回りで開催。今年は大分県、来年は宮崎県で開催。

 

私は、今回で3回目の参加です。
(📝3年前の長崎2006📝2年前の福岡2007に参加。昨年の沖縄は教育実習期間中のため欠席。)

地元:大分での開催を心待ちにしておりました!!ぜひ九州の皆さんに大分を満喫してほしかったからです!
欲言えば実行委員をしたかったのですが、今年は熊本県団として参加しました。
「来年大分に帰りますので、よろしくお願いします!」
…そのような意味合いで参加いたしました!

以下、1日ごとに様子を紹介いたします!
-----------------------------------------------------------------

○1日目(9.19)

九州青年祭は18時より開会。その前に、熊本県団で阿蘇くじゅう観光を行いました♪


(1)大観峰 in 熊本県阿蘇市|カルデラの大絶景!

阿蘇北外輪山にある眺めが素晴らしい場所です。
私もたびたび日記で紹介しているあの場所です!!
秋になったということもあり、すすきが生えておりました。

Cf:YouTube熊本県阿蘇「大観峰の絶景と想い出」動画https://youtu.be/yyEnALANers

 

(2)桂茶屋|タヌキがお出迎えの食堂だポン♪ in大分県九重町

大分県に入り、九重で昼食。
“日本一のすご腕バイキング”と称する桂茶屋という食堂へ行きました!つhttp://kyusuikei.ftw.jp/u53804.html


フォトアルバムには載せておりませんが、ヘルシーな食材を利用しており、
しかもおいしく、たくさん料理を頂くことができました♪
我らの大食い女王こと、あまんちゃんも満足のご様子でした^^

また、お店の方々はすごいですよ!
どうすごいかは、訪ねてのお楽しみということで…。
 


(3)九重夢大吊橋|日本一大きな吊り橋でスリル体験!?

昼食を済ませたのち、近くの夢大吊橋へ!
日本一大きな吊橋で、全国的にも有名な観光地となりました!

 

いやぁ、高所恐怖症の私にとって、結構過酷な道のりとなりました。。。
橋の途中で周囲の風景を撮影しようとするも、カメラ持つ手が震えるもので…💦
また、橋が揺れると恐怖度も増しますし、意外と酔いますし(笑)
まぁ、なんだかんだで往復できました!

Cf:YouTube大分県「九重夢大吊橋」で、ぱるる(元AKB48島崎遥香)と会う動画https://youtu.be/Z_xijWjPtLs

 

 

(4)竜門の滝|八鹿の天気予報で有名の滝🌊

観光最後の場所は、竜門の滝です!
「や~つしか やつしかの~天気予報♪」で有名なあの滝です!(大分限定)

YouTube大分県九重町「竜門の滝」動画https://youtu.be/kEpWMZ7TIp4

 

 

熊本県団、この場所が一番楽しかったと言っておりました!
水が気持ち良く、滝のぼりやくだりが楽しかったようです!!


(5)九州青年祭in大分の開幕

九青祭会場(九重青少年の家)に向かい、本番開始となります!

まず開会式で、歓迎のお言葉を頂きました。
その後、レクリエーションが行われ、参加者との交流を深めました♪



次に、交歓会♪
食事をしながら、酒を飲み、仲間と語らいました。久々に会う仲間が多く、話に花が咲きました♪



その後は翌日の余興の練習をし、ドロンしました。
-----------------------------------------------------------------

○2日目(9.20)

この日の日中は、大分県内のフィールドワークです。3コースに分かれ、自分の希望するコースをまわり、学習します。

<3つのコース>

 
  • 佐伯→ごまだしうどん、麹、城下町
  • 日田→ハンギリ、酒造
  • 宇佐・豊後高田→掩体壕、昭和の町

 


私は、宇佐・豊後高田コースを散策。
<理由>

 
  1. 私は県南の人間であり、県北についてあまり知らない場所が多いため。また、この地域出身である大学の後輩もおり、どのような場所かを見たかったため。
  2. 大分県内の戦争遺跡を周り、どのような歴史があったかを知りたかったため。
  3. 昭和にどっぷりつかりたかったため。



宇佐・豊後高田コースについての紹介です。

cf:2018年訪問 「【永遠の0】宇佐市平和資料館」


(1)城井1号掩体壕|戦闘機の格納庫

宇佐には昔、宇佐海軍特攻隊があり、多くの戦闘機がありました。
その戦闘機を格納するためのものが、「掩体壕(えんたいごう)」と言います。

 

宇佐市には十ヶ所ほど残っていますが、すべて当時のまま現存しているのは珍しいそうです。

そのうちの1か所、城井1号を訪ねました。戦争史跡として公園整備化されております。


宇佐市教育委員会の方がボランティアガイドをしていただき、掩体壕のこと、宇佐市内の戦争史跡のことについて説明してくださいました。

 

 

今回見た城井1号は、幅が13mあり、戦闘機がすっぽり入るサイズです。ここに戦闘機を格納することで、爆風の被害を防げるそうです。
ただし、直接爆弾が当たった際にはさすがに壕は崩壊するため、シェルターとしての役割は残念ながらできないそうです。


次に、その他の宇佐市内に残る戦争史跡を見ました。

  • 元滑走路だった場所が現在はそのまま道路となっていたり、
  • レンガ館や柳ヶ浦小学校では弾痕の後を見ることができたり、
  • 一見何の変哲もない木でも、よく見ると爆撃を受け、幹がやられていたり、

…戦争の歴史や爆弾の破壊力を目の当たりにすることとなりました。

 

 

(2)宇佐海軍航空隊落下傘整備所|弾痕が残る


(3)柳ヶ浦小学校|こちらにも弾痕が歴史を物語る

 

(4)昼食は大分県立歴史博物館で、宇佐からあげ

その後、大分県立歴史博物館に行き、昼食。
大分名物:鶏のから揚げ弁当をいただきました!

 

 

以前紹介しましたが、大分県民は鶏肉が大好き♪とり天、から揚げ、鶏飯…鶏肉の消費量日本一ですから!
某市では、ケン○ッキーが撤退するほど、地元の鶏肉料理店が繁栄しております!

大分県内のほとんどでは「とり天」が主流ですが、中津・宇佐方面は「鶏のから揚げ」が主流だそうです。
豊後と豊前の違いでしょうか??

 

ここで、宇佐市のガイドさんとはお別れになりました。本当にありがとうございました!!
 


(5)昭和の町|レトロを感じる

バスはお隣:豊後高田市へ!
昭和30年代の街並みが残る昭和の町へ行きました♪

豊後高田市は、昭和30年代からさほど発展はせず、昔の面影が残る土地だと聞きました。
そこをポイントとし、逆に昭和の雰囲気を残し、観光につなげていったと言います。

🐄【ふるさと納税】豊後牛 肉みそ 2瓶 ご飯のお供 ぶんご牛 にくみそ 肉ミソ

 

昭和の町では、各店に昔ながらの道具(自転車など)が置いてあったり、昔懐かしの商品も売ってあったり、紙芝居もあったりと、その時代に生まれてはいない人間でしたが、楽しむことができました^^

 

フィールドワークはこれにて終了です。

 

<✎フィールドワークの感想>

○自分の知らなかった戦争遺跡や時代との遭遇
身近な場所にも戦争の爪痕が残っていることに気付き、後世に教訓として伝えるべきだと感じました。

自分の地域では当然と思っていても、他地域ではそうでないこともあることに気づく

  • 8月6日は登校日」は当然だと思いきや、意外と他県ではさほど行われていない。
  • 石垣餅(サツマイモの角切りがまぶされた団子餅)」は、意外と大分だけ。

⇒このような各地域での当然のことと違うことを知ることは、意外と面白いです!目から鱗です^^


○物は使いよう、見よう

「昔から発展していないから」⇒「逆手にとって、これを活かそう!」
ものの見方、使い方で差が出ること、可能性が広がることを知る

…などを学びました!
充実したフィールドワークを提供してくださった関係者各位の方々に感謝いたします!!
 

(6)大交流会|九州各県から面白い余興も!

夜は大交流会です!!

楽しみにしていたのが、各県の余興です。今回私は3回登場(熊本、大分、有志)することもあり、準備も大変でしたが、楽しんでやろうと心に決め、のぞみました!!
 

1)沖縄県|手品と琉球踊り

会場が盛り上がりました!!あいにく出し物準備をしていたため、写真を撮る暇がありませんでした…💦
 

2)鹿児島県|クイズ大会

クイズ大会を行いました!
…次が熊本県団の発表のため、詳細はわからなかったです💦


3)熊本県|アドリブレクリエーション

我らが熊本県!アドリブでやりました(笑)
「あ〇んとあまんのショートコント」と題し、ゲームを行いました!
あまんちゃんが人間、私が人形になり、腹話術を行いました。全体でレクリエーションを行いました。

 

4)佐賀県|えれこっちゃダンス

えれこっちゃダンスで九州は1つ!…ありちゃあり!?(笑)

 

5)福岡県|男祭り!?

…でました、あのおみこしが(笑)
個人的に、鬼のパンツと花火がはまっています(笑)

 

6)長崎県|円周率を世界のナベアツ風に

Nくんが頑張りました!!(笑)
円周率30桁をナベアツ風に言うネタだけ見ましたが、面白かったです!
あいにく、次の出し物の準備をしていたため、ほとんど見ることはできませんでした…。


7)宮崎県|男女ダンス

ビデオから始まり、ダンスで盛り上がったようです!
次がまた私の出番だったため、詳細は分かりません…💦カメラは別の人に頼んでおりました。

 

(8)土壇場|宮崎・長崎・熊本&大分の有志、ミュージックショー

九州の有志が集った出し物です!
まずは、とだやんさんと清水エスパルト森山さんのコラボ。会場が熱くなります!!

そして1曲歌い終わると、私とバタさんが乱入。
計4人で、ユニット「土壇場」を組むというストーリーが始まります!(ユニット名の由来については、ご想像にお任せします(笑))

そして次の曲を歌います!
この曲は、作曲とだやん氏、作詞takatch&清水エスパルト森山氏のオリジナル曲です!
なお、歌詞が欲しい方はメッセージにて(笑)
また、4人以外にもステージに上がりたい人が集まり、ダンスを披露しました!!

九州から1つになったかな??

 



最後は、地元大分県!
昨年国体で披露された「めじろんダンス」を踊りました!会場が大賑わいでした!!

…こんな感じで大交流会は終了!楽しかったです♪


その後は自由交歓、就寝という運びでした。

▽就寝…!?


-----------------------------------------------------------------

○3日目(9.21)

最終日です。


この日は、前日のフィールドワークの報告会が行われました。
いやぁ、ここでもあまんちゃんととだやん氏は神でした!(笑)こんなに笑った報告会は初めてです(笑)
報告してくださった皆さん、本当にお疲れ様でした!



そして、あっという間に閉会式。
大分から宮崎へバトンが渡されました!

閉会式後は、集合写真!

九州から1つ!



そして解散。

熊本県団はその後とり天を食べたり、温泉に入ったりして、熊本に無事に帰りつきました!

 


今日の日記のタイトルは、今回の九州青年祭のテーマです。
人は、必ず何かとつながっています。
人や物事の出会いも、偶然ではなく、必然だと言われます。
会うべくしてあった仲間や事象、何かを学び合う仲間や事象
…今回それを感じることができました!

 
  • 新しく出会った人
  • 地元の仲間や大先輩
  • 何気に実家の隣町に住む人や幼いころに住んでいた近所の人
  • ふだんから仲良しの九州の仲間
  • 地元の宝
  • 人生の宝

…いろんな人やものに出会えたイベントでした!!

私自身、

 
  • 「俺のふるさと:大分に絶対連れていきたい!」という人を連れていくことができ、
  • 自分たちで曲を作り披露をするという大がかりなことも無事達成でき、
  • 大分の仲間ともお話をすることができ、
  • いろんな青年団員の方ともより一層近づくことができ、

本当に忘れられない九青祭となりました!!

大分に帰っても絶対青年団に精を出しますよ!!
そして、来年も宮崎へ元気良く乗りこみます!!

実行委員会の皆さま、本当にありがとうございました!!!!

長くなり恐縮です。最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました!!

 

YouTube青年団・地域活動✎」動画集https://youtube.com/playlist?list=PLCP8H0iqHBwD-_AZAG6c_M8gos44YcwqS

YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

 

明治神宮と青年団の造営奉仕 百年前の青年が伝える「未来」への「歴史」 [ 今泉宜子 ]

 

 
▽【期間限定!】お得なクーポンをゲットしましょう[広告]🎫

イベントバナー

▽「罪悪感ゼロ飯🍴」ヘルシーな麺を食べましょう♪[広告]

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

▽ご自宅で美味しいお水&コーヒーを楽しみましょう[広告]☕ジュース

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)

 

YouTubeYouTubeチャンネル登録もお願いいたしますm(__)mhttp://urx2.nu/LkZA
YouTubeチャンネル登録はこちらをクリック

1日1クリック頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へ    にほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ


Go Active!〜大分からの風〜 - にほんブログ村フォローしてね!