鬼計算のコツその2 | たかしの鬼トレ攻略ブログ

たかしの鬼トレ攻略ブログ

Nintendo3DSソフト「ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング」のプレイ日記です。ファイアーエムブレム覚醒もあり。

鬼計算20バック達成記念に、必勝法その2の紹介です。


貴方は何バックまでなら100%クリアできますか。

僕は・・・完璧と言われてしまうと、たぶん8バックと答えるでしょう


・・・え?8バック?20バックなのに??


はい、そうです。ほぼ、であれば12バック以上ですが、

100%となると、大体8バックだと思います。

その理由、それすなわち鬼計算のコツその2をご紹介しましょう。


基本戦略は、その1でお伝えしたとおりです。

つまり8バックまでは、8個ずつ音読で覚えていくわけですね。

それ以上は、どうするのでしょうか。


8個までは音読し、9~12個は黙読で覚えます。


敢えて音読をせず、変化をつけて覚えるというわけですね。

なぜか、こうした方が覚えやすいです。


ちなみに8個は完璧、更に4個ほぼ完璧だとしたら、

計算上それだけで15バックに行けますし※

又、なんと18バックからは、決して落ちない事になります!

こう考えると、結構ラクそうでしょう?


では13個目以降は?これらはただ眺めるだけ。

そして、どんな数字だったかをぼんやりと記憶しておきます。


書き直しも使い、これらが50%正解したらどうでしょう?

17バックに行けます!そして、なんと30バックでも落ちません!

・・・というのは、さすがにムリがありますが、

前者の17バックに行けるというのは、間違いありません。


もちろん、いくつ音読していくつ黙読するかは貴方ごのみで。

12個音読して完璧に覚えられるなら最高です。

12個音読だとしたら、13~16個黙読で、残り50%で・・・


おめでとうございます!貴方も鬼計算で20バック達成です^^


たかし


※書き直しゼロでも、12個を覚えれば12/14は85%以上、

速い14バックまでクリアできますので、夢の15バックに到達です。

12ケタを完璧に覚えられたら、カッコイイですね。