9月20日 日曜日

『カエデサンデー』

楓さんday!?楓ちゃんの日曜日はてなマーク

 

本当は用事があって行けないと思っていたら…すんなり用も片付き行けました(笑)

「なんだ~~来れないって言ってて、やっぱりこそっと来るんじゃないグラサン!!

 

今日は特別な具材を使っているのかいつもより70円ほど高いのねニヤリ

今年見るの何回目かなはてなマーク「ラーメン二郎 ウラひばりヶ丘駅前店」!!

小二郎の分と合わせて1,800円を握りしめて入店ニコニコ

大ラーメンと小ラーメンをポチっとニコ

大豚が1,000円超えた高級ラーメンになってる爆  笑

 

キタ~~~~~!!!

 

大ラーメン(950円)+お願いします(0円)

 

お餅が載っているのかと思ったらすり下ろしニンニクびっくり

メンマがどさりびっくり

普段より野菜は少な目で豚が見えてる爆笑

表面は透明な液体油の層が…塩ラーメンのように見える爆  笑

脂に浮かぶ麺は真っ白で、これはよく混ぜないと後半しょっぱくて悲惨な目に合いそうあせるあせる

そのまま啜ると美味しい麺の味がダイレクトに伝わってきますニコニコ

混ぜると…スープ色に染まったよだれの出そうな麺に変身爆  笑

豚カスが結構混じっててニヤリいい感じラブ

ヒバリの麺は旨い合格

つけ麺で生たまごに付けて食べたいおねがい

このメンマは楓クンの拘りですかねはてなマーク

ラーメンにはメンマでしょう!?って感じかなはてなマーク

どうせなら刻み葱と海苔も入れてほしかったかも爆  笑

 

今回のコンセプトは「和風ラーメン」かなはてなマーク

ナルト🍥が入っていれば完璧だね爆笑

何故刻みではなく降しニンニクなのか聞いてみたいニコ

豚はホロホロトロトロの物がいつもより多めに入ってましたニコニコ

柔らかくてしょっぱくて旨しニコ

楓ちゃんこだわりの非乳化スープニコ

貝の風味も感じる意外にあっさりスープニコニコ

前回のスープより尖った感じが少なくていい感じニコニコ

でも…口の周りが脂でべっとりグラサン

脂の使い方に研究の余地ありかなニコ

サクッと完食ニコニコ

スープをグビグビっと3口ほど飲んでゴチニコニコ

完成された吉田店主のラーメンと比べちゃいけないとは思いますが…

今後色々と試行錯誤して楓クンらしいラーメンを作って行くんでしょうねニコ

楓二郎を大いに期待していますラブ(出来たら所沢に出してほしいな~~)

 

吉田店主が閉店後に呟いてましたニコニコ

 

本日は楓サンデーにお越しいただきまして、ありがとうございました!

 「二郎開店」という見えないゴールに向かって修行を頑張っております。

今後も楓を応援して下さい!

 

又、楓クン本人も

 

本日の楓サンデーにご来店、誠に有り難うございました!  

皆様のおかげで無事に営業する事が出来ました。 

次回は年末に「楓納め」を企画しております。 

宜しくお願いします(✷‿✷)

 

ごちそうさまでした!!!