いよいよこのブログ(レポート)も最後になりました(ノェ・、`)

この講義の結果次第では崖っぷちではなく、お花畑か奈落の底か...決まります(;;゚;3;゚;;)

今回のテーマは「デマや詐欺と進化する技術」です。

デマは本当にタチが悪いですよね(๑・ ᎔ˇ・。๑)
厳しい意見やひどい感想とかは、人それぞれの意見なので、しょうがないですが、ネット上でデマが流れてしまうとなかなか拭えない汚点となってしまいます。

最近私は、建築リフォームの違法建築の動画を見てます(今後の参考に...なるのかなw)
ネットの詐欺に負けず劣らず酷いものが多いですが、TV番組で「匠」が出てくるやつがありましたよね(;・∀・)

あれでも裁判になったものが2つあるとネットの記事で見たので調べてみることにしました。

1件目は段差がある家の段差を解消してほしい方達の依頼でした。
そしたら、なんということでしょう!
段差の中に収納スペースが出来ているではありませんか!!

...はぁ?(・д・)

段差なくして欲しいって言ってんのに活かしてどうすんの!?これはひどいε٩(。•ˇ₃ˇ•。)۶з

2件目は、家具が壁になっている2世帯住宅の家族が住みやすい家を作ってほしいという依頼でした、画像を見る限り、義父さんがかなり怒っているように...

「ダメだこれは」

と言っていました。

最後まで見ました...でも、すごくいい家に見えます( ´° ³°`)
義父さんも怒っているように見えません...そしてあのセリフ

「これ、2階のほうがいいじゃん、ダメだこれは♪」

なんということでしょう、怒っている意味ではなく、素晴らしくて感激しているような意味合いじゃないですか!?

画像だけ見ると怒っているように見えて、実際には全く違う意味合いのものだったのです。

これは今後のネットのデマに繋がれ事でもあります。
前回のレポートでもいいましたが、今の時代画像はいくらでも加工できてしまうのです。
ネットの画像だけで確認してしまうことは誤った情報を入手することに繋がってしまうかもしれないということです。

対処法として、まずは当事者の話を聞くという事だと思います。ネット上ではなく、実際に事件や物事に関わっている人に聞くことは信憑性が高いと言わざるを得ないでしょう。

しかし、そんなことは大体出来ないと思います。

また、自分がデマや詐欺に巻きこまれた場合は、自分で発信してもなかなかぬぐい去れないものです。

...ある意味これが1番の対処法だと思うのですが、どうでしょうか?

気にしないことです

本当にひどい事件や出来事だったら、世の中に裁かれ、大したことないことだった、応援してくれたり、フォローしてくれる人はいます。

まぁ、そうならないようにするのが前提でしょうか?

根本的な解決にはなってないですが、皆さんも、ネット上の情報だけではなく、出来事の本質を見たり、当事者に聞くなど、間違った情報の発信源にならないように、またデマや詐欺に引っかからないように気をつけましょう!

今回はここまで、次回は...この講義を受けた感想を書きたいと思います。

長い間ありがとうございましたm(_ _)m