研修で海外に来ていまぁす


お勉強もしていないくせに、
円高で、お買い物ばかりがはかどり
困りものです・・(苦笑)

お勉強といえば・・・

その進め方は、
実に、個々それぞれだと思います

例えば、
「〇〇点以上は合格」
といった試験だった場合、
みなさま、
どこを目指しますか?

「満点を目指す」
もしくは
「合格点さえ取れれば十分、
“合格”であることに変わりはないから」
の、大きく二つに大別するとしたら・・・

以前の私は、だんぜん前者!
「同じ合格なら、是非“満点”を目指したい!!」
と思う性分でしたが、
最近は、
「結果的に合格なら、まっ、いっか」、
と考えることもしばしば・・

もちろん、試験の性質にもよりますが、
コレって、
個人の性格があらわれますよねー