夏期講習会(7) | 「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち4名は医学部医学科)。

「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち4名は医学部医学科)。

 訪問していただき有り難う御座います。このブログでは、京都大学、大阪大学、名古屋大学、国立大学医学部に合格できる学力をつけるためのアイディアを真摯に書かせてもらっております。

夏期講習会(7)
 保護者の方が受験に失敗したため、息子さんや娘さんに過剰な期待をされている場合も何度か経験した。あるいは、同窓会で出会ったクラスメートが受験をターニングポイントだと捉えていることもあった。
 自分も、受験が人生の転機だったと思う。
 高校受験、大学受験、英検1級、京大の成績開示。職業柄、平均的な人より多くの試験を受けてきた。四日市高校に進まなければ、名古屋大学に合格できたと思えない。名古屋大学に合格できなければ、英検1級にチャレンジしなかったかもしれない。英検1級に合格できなかったら、京大を受ける気になれなかったと思う。
 だからこそ、中学生の指導に力が入る。
 最初の「高校受験」が人生を変える可能性がある。特に、今のような就職の超氷河期では学歴が武器のひとつになる。学歴にチャレンジする勇気はどこからくるか。
 小さな成功が、次の挑戦に勇気を与えてくれる。その成功が、さらに次の大きな挑戦に勇気をくれる。
2013年度、京大「経済学部」、名古屋大学「医学部」、「京都大学」合格。四日市高校「国際科」3名合格。暁6年制特待生合格3名。
(1) 高木教育センタ-HP(合格体験記、「写メ」して添削可能)
(2)フェイス・ブック(京大の成績開示、桑高・四高のボーダー、桑名・いなべの中学ランキング) http://www.facebook.com/profile.php?id=100002507170434
(3)動画(京大英語)http://youtu.be/2XJyKkeAsms
   (棒術、ヌンチャク)http://youtu.be/QhLnsIohW5s
(4)ユーストリーム(前もってメールを頂ければ、金曜日午後9時45分より、土曜日午後9時30分より対応可能)