自分を否定しない、自分全肯定とは・・。

自分のすべてを肯定する。

と、いうことです。

悲しくなってしまう自分
つらいと感じてる自分に・・。

「悲しかったね」
「苦しかったね」
「つらかったね」

って、
言葉をかけてあげる。

と、いうこと

うまくいっていない自分に・・。

「できる限りやったのに
 思うような結果にならなくて、つらいね」

「あなたが、できる限り精一杯頑張っていることは
 私が一番よく知っているからね」

そんな風に
言葉をかけてあげるということ。

そして・・。
“自分を肯定することが大切”

自分を否定しないことが大切

それが
自分を楽にすることはわかってる

わかっているけど・・。
否定ばかりしてしまう自分も・・。

「あ~また、否定してしまってたね~
 もっと、○○したいもんね
 もっと、○○できるようになりたいもんね~
 もっと、○○してほしいもんね」

そんな風に、
言葉をかけてあげるということ。

多くの人が
周りの誰かに、わかってもらいたい

と、願っています。

認めてもらいたい
受けとめてもらいたい
わかってもらいたい

それは人の本能で 
どうすることもできません。

けどな、
どれだけ求めても

なかなか
思うように受けとめてもらえない。
認めてもらえないものです。

だからね。。

自分が自分に、
してあげるんです。

自分の中の、もう一人の自分
自分の中の、こころの自分に・・。

私自身が、
優しくしてあげる
認めてあげる
受けとめてあげる。

と、いうことなんです。

愛情の自己完結!(^O^)

それが、自分全肯定。



自分がいつも
自分のことを優しくしてあげたり
自分のがんばりを認めてあげさえすれば

人は、かならす
上機嫌でいることができるし

安心するし、心地いいし、
その、安心、心地いいそのものが
幸せを感じるということなんです。

そして同時に
自分に優しくできる人
自分を認めることができる人は

自然に、

周りの人にも
優しくできるし、認めることができる。

イコール
周りの人に好かれるし、愛される。(^O^)

そして
お互いに自分に優しく、周りの人に優しく

それが、
全肯定の世界です。

最近よく

どうしても
自分を否定してしまうんです
肯定できないんです

肯定できない自分を
またまた責めてしまうんです。

そんなお話を聞くので

今日はちょこっとだけ、

自分全肯定のコツ。
全肯定の世界に一歩近づく具体的な方法

書かせていただきました。(^O^)

。。。

いまから
そんな全肯定な世界を広げる

全肯定!オープンカウンセリング。

新大阪で開催します。(^O^)

お会いできることを
こころから楽しみにしています。(^O^)