三橋貴明事務所。 お仕事のご依頼はこちらから 

三橋貴明のツイッターはこちら



人気ブログランキングに参加しています。
新世紀のビッグブラザーへ blog
人気ブログランキングへ


--------------


「新世紀のビッグブラザーへ」読者の皆様、お世話になっております。三橋貴明です。

ご無沙汰いたしております。選挙戦が終わり、ようやくブログを再開することができます。



本日、未明、状況が明らかになりました。

負けました。

応援して下さった皆さん。皆さんのご期待に沿えず、まことに申し訳ありませんでした。

心からお詫び申し上げます。



敗因ですが、やはりネット選挙解禁の見送りは大きかったです。票数から見ると、コアなネット層しか投票しておらず、拡散的なプロモーションができなかったのが痛烈に響きました。

ネット選挙が解禁にならなかった結果、後援会会員でさえもが、ネット上で何かをやろうとする際に、法律違反かどうかを気にして逡巡するようになってしまい、プロモーションがほとんどできませんでした。

公示日前の方が却って動員力があるような状況になってしまい、残念な結果を迎えることになりました。

特に、最もチャネルとしての力が強いブログを封じられたのは、強烈に痛かったです。



皆様のご尽力を無駄にしてしまい、慙愧の念に堪えません。

とはいえ、全体的な選挙結果は自由民主党が圧勝し、千葉景子を落選させることができました。

これで、外国人地方参政権や人権侵害救済法案など、日本の国の形を壊してしまう法律が可決される可能性は、一気に低まりました。



日本は救われました。

今回の選挙における自由民主党の勝利に、皆様の毎日の活動が多大な貢献をしていることは間違いありません。

皆さんの、わたくし達の毎日の活動が日本が救ったのです。



今後のことですが、とりあえずご支援頂いた方々にお礼のお電話をして、その後、ゆっくりと考えたいと思います。

皆様のご協力、ご支援に、改めて感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。



三橋貴明


※明日からは通常更新に戻ります。