{8ABFC1B3-7224-4C04-B426-8CF376A83A98:01}
      《  参加メンバー  》
ソウマ、トキハル、コウキ、ソウタ、ヒナ、ニイナ、マサキ、カエデ、ダイト、シュウタ、ツバサ、ヒナタ、サクヤ、ジュンセイ、ケイ、ヒロト、リョウスケ、カイリ、タケル

  《  練習メニュー  》
○  4  対  4
* 攻撃では、
①  マイボールを大事に攻撃をやりきって相手のカウンターを防ぐという意図を持って仕掛けること!
②  不用意に突っかけてマイボールを失わないこと!
③  陣取りゲームを制してからゴールゲームを仕掛けること!
* 守備では、
①  攻撃から守備へと切り替えた時の相手ボールに対してアクションを起こす守備の起点となり得る判断スピードアップを意識!
②  攻撃から守備へと切り替えた時のボール・選手・スペースを見る意識!
③  攻撃から守備に切り替えた時にボール・選手・スペースを見ておけば、次の攻撃のプレーイメージへとつながるという意識を持つこと!

今日は、『  パスの出し手の選手のパスコースの角度を作るワンドリブル  』 を意識してトレーニングしました!
パスの受け手の選手のパスコースになり得るスペースへの動きなおしも大事ですが、それと同時に、パスの出し手となるボールホルダーが、相手守備の間合いをズラしハズすワンドリブル・ツータッチを惜しまず工夫できる選手であるならば、不用意にパスをカットされる危険性をかなり減らす
ことが可能になります!意識して、その労を惜しまず工夫でき、その一工夫にこだわれる選手であろう!

今日のテーマ
●  次のプレーイメージを確立するための身体の向きと視野の確保
●  自陣からは相手陣内を、相手陣内へ入ってからは相手ゴールを、奥からの視野でとらえること
●  奥からの視野でとらえている間接視野の部分を意識すること
●  間接視野でとらえているスペースにこそ、相手守備が気づいていない大きなチャンスがあることを理解すること
●  奥からの視野・間接視野を意識し使いこなすことで攻撃を途中でより良く変化させられるプレーイメージの確立と複数のプレーの選択肢


TAKAサッカースクール