グルメ特集――We Love TARO! タロイモ大好き! | 台湾観光のブログ

台湾観光のブログ

「台湾観光」は台湾の観光地・文化を始め、
イベントや業界情報まで富んだインフォメーションをお届けしております。

企画構成/高田雅子 文/高田雅子 写真/黄念慈・宋育玫・陳正国・各店舗提供

 

We Love TARO! 

タロイモ大好き!

里芋の仲間のタロイモは、台湾で最もポピュラーな「イモ」のひとつ。食用部分は薄い紫色で、ビタミンCなどの栄養価が高く食物繊維も豊富。カロリーもサツマイモの3分の2程度というヘルシー食材だ。やわらかく、ねっとりとした食感と優しい甘さをこよなく愛する台湾人も多い。台湾で、めくるめくタロイモワールドを堪能しよう!

 

 

タロイモスイーツ

真芋頭    
タロイモケーキ
熱烈なファンが多い高雄発の人気タロイモケーキ。しっとりスポンジにたっぷりの生クリーム、そして大きなタロイモの塊の組み合わせは、一度食べたら忘れられない美味しさ。以前は高雄と台南のみでの販売だったが、現在は台北駅で購入できる。


不二緻果(高雄不二家)台北微風店
Add:台北市中正区北平西路3号(微風台北駅1F南二門そば)
Tel:+886-2-2314-0282 
Open:10:00-22:00 
※要冷蔵・賞味期限3日


芋香巻心蛋糕  
タロイモロールケーキ
「台北でタロイモケーキを買うならここ」といわれるほど人気の老舗店のタロイモロールケーキが、従来よりタロイモクリームを増量して全面グレードアップ! まったりタロイモクリームの虜になること間違いなしの絶品ケーキだ。


香帥蛋糕 誠品駅前店
Add:台北市中正区忠孝西路一段47号B1F(台北駅前地下街M6) 
Open:9:00-22:00 
※要冷蔵・賞味期限4日


紫玉酥 
餅入りタロイモパイ
タロイモの名産地・台中大甲に本店を持つ中華菓子店。自慢のタロイモを使った「紫玉酥」は、やわらかい餅入りのタロイモあんをパイ生地で包んで焼き上げ、3層の異なる食感が楽しめる逸品。


裕珍馨 台北駅微風カウンター
Add:台北市中正区北平西路3号B1F(台湾鉄道台北駅) 
Tel:+886-2-2361-6096 
Open:10:00-22:00 


蜂蜜捲芋頭 
タロイモまん
MRT三民高中駅近くの中華まん「饅頭」専門店。タロイモまん「蜂蜜捲芋頭」の中には大きなタロイモの塊がぎっしり詰まっており、もっちりした皮の豊かな小麦の香りも味わえる。

 

  
麥釀
Add:新北市蘆洲区三民路143号 
Tel:+886-2-2282-5333 
Open:15:00-20:00、日曜定休 


芋頭紅豆餅 
タロイモ今川焼
台北駅近くの学習塾に通う学生に人気の今川焼店。タロイモ今川焼は、薄い皮の中にタロイモあんがみっちり。ひとつでも食べ応えがあるので、小腹が空いたときの軽食にもおすすめ。


協和紅豆餅
Add:台北市中正区南陽街11号1F 
Tel:+886-972-771-308 
Open:11:30-19:00  



伝統芋頭冰淇淋
タロイモアイス
1945年創業の老舗アイスクリーム店。1人前NT$40で、小豆やイチゴなどから3種類のアイスを選べる。タロイモアイスは、ねっとりした食感でタロイモの香りもしっかりしている。


永富冰淇淋
Add:台北市万華区貴陽街二段68号 
Tel:+886-2-2314-0306 
Open:10:00-22:00 


芋頭冰 
タロイモかき氷
かき氷のトッピングに、芋泥(タロイモペースト)・芋圓(タロイモボール)・湯圓(白玉)をチョイス。黒糖シロップのかき氷とまったり甘いタロイモペーストを一緒に食べると、さっぱり爽やかな味わいが楽しめる。


双連圓仔湯
Add:台北市大同区民生西路136号 
Tel:+886-2-2559-7595 
Open:10:30-22:00 


伝統豆乳豆花
豆乳プリン
遺伝子組み換えなしのカナダ産大豆で作る伝統豆乳豆花は、シロップの代わりにオリジナル豆乳を添えているのがポイント。タロイモの香りとやさしい甘さが豆花と好相性だ。


二吉軒 麗水店
Add:台北市大安区麗水街8号
Tel:+886-2-2358-1198
Open:7:00-22:00


逮丸芋頭2号 
タロイモミルク
西門町の人気ドリンク店のタロイモミルク「逮丸芋頭2号」は、小粒のタロイモボールをトッピング。まったりしたタロイモペーストと、もちもちタロイモボールの食感が楽しい1杯。


茶茶果 Chachago
Add:台北市万華区漢中街36-1号 
Tel:+886-2-2388-6537
Open:10:00-22:45 


芋頭湯 
タロイモ汁粉
大きなタロイモの塊を甘く煮たシンプルなタロイモ汁粉はタロイモそのものの自然な甘さを堪能できる。身体がぽかぽか温まる、冬におすすめのスイーツだ。


永康街芋頭大王
Add:台北市大安区永康街15-4号 
Tel:+886-2-2321-7649 
Open:11:00-23:00 


食事メニュー
芋見幸福 
タロイモトースト
西門町の行列ができる人気朝食店。人気メニューのタロイモトースト「芋見幸福」は、バターが香る炭火焼きトーストにとろとろのチーズと玉子焼き、まったりしたタロイモペーストを挟んでいてボリュームたっぷり。タロイモは甘さ控えめで、ポテトサラダのような味わいだ。


金花炭烤吐司専売    
Add:台北市万華区内江街17号
Tel:+886-905-663-001 
Open:8:30-15:00 
Ticket:ミニマムチャージ:室内利用の場合は1人ドリンク1杯 
Web:www.facebook.com/goldenflowertoast


芋見雪泥酥餅 
タロイモクレープ
パイナップルのロゴがかわいらしい、平日も満席のブランチ店。トーストやハンバーガーのほかに蛋餅(中華クレープ)も人気で、サクサクに焼き上げた蛋餅はパイに近い食感だ。SNSで評判の「芋見雪泥酥餅」は、あふれ出そうなタロイモと玉子焼きを包んだ食べ応えのある一品。


鳳梨宝堡Pineapple Baby  
Add:新北市板橋区新海路135巷29号 
Tel:+886-2-2259-0661  
Open:7:00-14:00、土曜・日曜・祝日7:30-14:00、不定休(公式FBで公布) 
Ticket:ミニマムチャージ:1人NT$60/休日と混雑時の席利用は50分
Web:www.facebook.com/pbaby88

功夫芋泥鶏 
タロイモチキンフライ
MRT南京松江駅近くのレトロな台湾料理レストラン。看板メニューの「功夫芋泥鶏」は、マッシュしたタロイモでダックの肉を包み衣をつけて揚げる伝統料理「芋泥香酥鴨」を、鶏肉を使ってアレンジ。骨を抜いた鶏もも肉はやわらかく煮込んであり、タロイモとサクサクの衣が合わさって、コロッケのような食感を生み出している。


丰禾日麗 台北南京東店
Add:  台北市中山区南京東路二段146号2F
Open: 11:30-14:00、17:30-21:30
Tel: +886-2-2507-6808
Ticket:サービス料:10%/カード:可/予約:可/混雑時は席利用90分
Web: www.veggtable.com


鮮魚米粉湯
海鮮スープビーフン
MRT北門駅ちかくのモダンな台湾料理店。人気の「鮮魚米粉湯」は、伝統的なタロイモ入りスープビーフン「芋頭米粉」を、たっぷりの海鮮でグレードアップ。スープにはタロイモをはじめ、白身魚のから揚げや魚のすり身入りの水餃子などの具材がたっぷり。海鮮スープのうまみがしみこんだビーフンは身体にしみる美味しさだ。


甲天下 新台菜餐庁
Add:台北市大同区長安西路287号(MRT北門駅3番出口)
Tel:+886-2-2552-2205
Open:11:30-14:00、17:30-21:00
Web:www.jiatiensha.com

 

 

※掲載情報は取材時のものであり、現在の情報とは異なる場合があります。