いざ西安へ! | サルでもわかる世界一周

サルでもわかる世界一周

2012/6/3 世界一周スタート!

世界一周なんてサルでも出来る簡単なこと!
これから行ってみたい!って人の為に出来る限りわかりやすくブログをアップしていきます!


北京を観光して回って、

ゲストハウスにあったNANAを朝まで読んで2時間寝て、

また観光してを繰り返した。



ってかNANA面白いな!!今更だけどさ!!

そして一番いい所の20巻までしか置いてなかった。。。



ギターの人が死んじゃうとこ!先が気になってしょうがない!!

でもネタバレは嫌だから言わないでおいてw





結構、睡眠時間短かったけど楽しかったから問題なし!

北京って意外と一人でも楽しいもんだな!



途中で馬用のブーツとかを日本に送ったけど2000円ほどだった!

1kg以上ある3mのムチは最後まで悩んだけどサバイバルナイフはいつ没収されてもおかしくないし

治安の悪い場所用に持っていくことにした!





一通りの観光を終えた俺は残りのビザが5日しかないことに気付く。

『まぁ1ヶ月延長すればいいか』くらいで大使館に電話でビザの延長方法を聞いてみた。



「あー、結構めんどくさいですよ。こっちに銀行口座作ったりしなきゃいけないし。とりあえず公安に行ってみて交渉すればなんとかなるかもしれませんが」



公安に行くとやっぱり下記の書類が必要とのこと。

・ 自分の写真
・ 中国の銀行口座に$100以上入っているという証明書
・ 宿泊先の住民票のようなもの
・ ビザ申請書類一式



たたでさえ英語が通じずに苦労しまくってるっていうのにこれを全部揃えるのはめんどくさすぎるから

とりあえず南に行きつつ香港に抜けることにした!


ちょうどデジカメのSDもいっぱいだったし、ブログも全然アップできてなかったからさ!




北京から西安までは列車で15時間。


前日の朝にチケット買っておいたけれど、すでに最低ランクの座る席しかなかった。



丁度、座る席にも乗ってみたかったしまぁいっか!くらいに考えていたけど

実際に乗ってみると最悪!!!!




モンゴルのような『世界の車窓から』っていう雰囲気は1ミリもなく、

中は立ってる人もたくさんいて、通路が見えないほど。



席でタバコ吸ってる人もいるし(デッキ以外は禁煙)

平気で床に唾を吐きまくるし

何故かみんなヒマワリの種を食べてるんだけどそのカラとかゴミを床に捨てるし

何人も携帯電話のスピーカーから音量MAXで音楽流してるし

ゲーム機も音量MAXでやってるし

わけのわからんおっさんが歌いだすし

床で寝始める人いるし


本当に学級崩壊した高校みたいだったw




しかも駅員は床で寝てたりして邪魔な人を足で蹴って起こすし、何かあるとすぐ怒鳴る。


俺らは囚人か?って扱いだった!




俺は通路側の席だったんだけど肩幅がやたら広いから通路にはみ出てて

誰か通る度に肩がぶつかって起こされる。




そんな15時間。





列車に乗る前のワクワクはなんだったんだろうか。





ゲッソリして昼の12時に駅を降りて、予約してあるユースに向かうと

「予約ミスで取れてない!姉妹店に行ってみたら空いてるかもよ?」と。



まぁ中国ではよくあることだから想定はしてたけどさ!



姉妹店はすぐ近くでドミトリールームには20歳の日本人ボーイがいた。



1年休学してバイトして、半年を世界一周に使ってるんだってさ!


俺の20歳の時とまったく同じだった!





俺は世界一周じゃなくて飛び飛びだったけどなんか嬉しくなった!


そのまま彼と市内をちょっと周って翌日はゲストハウスのツアーへ!



1日しかまともに時間がなかったし効率的に周るツアーは魅力的だったし268元と安かった!
(自分で回ったら入場料だけでも130元くらいは取られる)



中国人のおばちゃんガイドが「ハロー!エクスキューズミー!ハロー!」をこの日だけでも

30回ちかく連呼してて本当にインパクトが強かったw





観光は『西安の歩き方』にまとめて載せるけど良かった!



夜は20歳の彼と色々プラプラ食べ歩き!

イスラム街は楽しいしうまいからオススメ!!










その後、また最低ランクの座る席しか取れなかった俺は

西安 → 広州 30時間の列車旅をしなくては行けなかった。





相当な覚悟をして列車に乗ったんだけど立ってる人はいなくて

むしろ俺の4人掛けのボックス席には中国人1人しかいなかったからかなり快適!



途中おばちゃん2人が乗ってきてヒマワリの種を撒き散らして降りていったけど

その中国人がため息つきながら掃除してた!




綺麗好きの中国人もいるんだなーと感動した!

ただ、中国でそういう人が暮らすとストレスで病気になりそうだけどw




日記書いたり、音楽聴いたりで時間を潰して夜9時、広州についた!







------------------------------------

◆ブログランキング参加中!

もしよければポチっとお願いします!




■パソコン用 →  にほんブログ村 


■携帯用 → 旅行ブログ 世界一周

------------------------------------