you are what you eat | 元120kgの暴飲暴食トレーナーブログ

元120kgの暴飲暴食トレーナーブログ

好きなものを食べて体を作ろう!

こんな僕にも


「どーやったら痩せるんですか?」

「どーやったら太れるんですか?」


と聞いてくださる方がいます。




これはあくまで自分の中での解釈なのですが、

body makeって


休養<運動<栄養


だと思うんですよね。


もちろんどれも無くてはならない大事な要素ですし、case-by-caseで、一概には言えません。

どれか足りなくても肉体改造は成功しないと思います。



以前は、運動が一番だと考えていましたが、今回の減量を経て、益々食事の占める割合が増えました。


増量中・減量中、運動量は変えてませんからね。

食事の調節のみです。



で、最近思ったんですけど、


身体変えたい人に


なにをどれくらい食べてる?


と聞いてみたんです。


すると


一人前以上は食べないようにしてる




それを聞いて思いました。


もちろんなにを食べるかってのは重要です。

でもそれ以前に、"一人前"に疑問を持たないのかな?って


人それぞれ、年齢・性別・身長・体重・骨格など、全部違うんです。


それによって、栄養の必要量が変わってきます。


洋服はS.M.Lとあるのに、なぜ食事は決まって"一人前"なのか。


食事も自身に合った量を摂らなきゃいけません。


大盛り・小盛りなどあるじゃん!

て思われるかもしれませんが、大抵の場合、ご飯大盛り…じゃないですか?


本当にこれは昔から疑問なのですが、なぜご飯だけ大盛りなの?



カーボローディングじゃあるまいし、そんなに炭水化物いらないって。


必要以上に摂ったら脂肪として蓄えられるだけです。



そもそも、外食でそれなりのバランスで栄養補給しようとすると、結構考えて選ばなきゃいけません。




例えば、玄米を推してる店でも、おかずに揚げ物…


せっかくサラダ頼んでも、ドレッシングが脂ギトギト…


これじゃ、折角健康思考でその店チョイスしても、意味がありませんよね。




話戻しますが、一人前って店によっても違いますし、それがその人にとって適量である場合のほうが珍しいと思うんですよね。





これは"一日分"という言葉にも置き換えられます。



人によって必要量が違う一人前や一日分。

これって結構落とし穴かもしれませんね。





一人前の食生活で


太れないなら一人前じゃ足りない


痩せないなら一人前じゃ多い


ということ。



もちろん、P.F.Cバランスも加味して毎日の食事を決める。



それを考えるのが、body makeの"栄養"の部分です。




-----------------------------------------

▼一生リバウンドのないダイエットはコチラ↓

http://teambodyke.com/dl.php?id=bodyke_mcd


▼マンツーマン・ボディメイクジムBodyke は
町田駅から徒歩5分です。


▼ 公式メールマガジンでは、
ブログではお話できないようなことや、
ボディメイク、ダイエットに関する情報を配信しております!

http://teambodyke.com/welcome/mag/

▼ そして!ダイエット成功者続出の「BodyMakeBIBLE」 という
eBook を登録時に差し上げております。

内容の一部をご紹介すると…

# ダイエットとボディメイクは全くの別物
# あなたがダイエットに失敗、続かない理由
# 理想の体に近づくために最初にすること
# カロリーと三大栄養素の落とし穴
# 誰でも出来る理想的なダイエット方法
# 美味しくて簡単なダイエットメニュー
# 食べて痩せる夢の様な食事方法
# 理想の体はジムではなく、キッチンで作られる
# 理想の体の持ち主はボディーク型になっている
# 今からできるボディメイク

…などなど!この他にもたっぷりのボリュームで、
気合いを入れて執筆しましたので、
まだ受け取っておられない方は、是非ご覧ください!

http://teambodyke.com/welcome/mag/

-----------------------------------------