来宮神社(熱海市) その3 | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

♪この木なんの木 ご神木~♪

♪寿命が のびる木ですから~♪



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」


なんて替え歌を歌いたくなるような

すごく立派なクスノキです。キラキラ


樹齢なんと2000年。



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」


今から120年前、地元の人々によって

境内にあった7本の楠木のうち、

5本は伐採されてしまったのですが


こちらの木を切ろうといたら

白髪の老人が現れ

切るなと立ちふさがり

さらにノコギリが

真っ二つに折れてしまったそうですよ。



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」


木のまわりを一周すると

寿命が一年のびるといわれ


さらに、願い事を誰にもいわずに

木のまわりを一周すると

叶うといわれているとか。


私も一周してみましたが・・・。


木、あったかいです。ぽっかぽか。ラブラブ!

すごい生命力エネルギーです。



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」


そして、木に触れていると


「再生」「甦り」


という言葉が浮かんできました。


こちらの木が2000年もいき続けているのは

大地からの良いエネルギーを吸い上げている

ということはもちろん、


不要になったエネルギーを手放して、

新しいエネルギーを吸い上げるのが

とっても上手だからみたいなんです。


だから、こちらの木のエネルギーに

触れると、「不要なものを手放して

新しいエネルギーを取り入れる」

ということが促進される、という

ことだと思いますし


不要なものを手放す

というのが、やめたい習慣を

手放す、ということにも

通じるのだろう、と。


1度だけでなく、

気に入ったら何度か通って

こちらの木のエネルギーに

触れると、

自分自身のエネルギーも

変化しやすくなるんだろうな、

と思います。


つづく。


◆アクセス◆

静岡県熱海市西山町43-1

JR伊東線「来宮」駅から徒歩3分。

神社のホームページはこちらです。

http://www.kinomiya.or.jp/index.html