山野草教室:2014・3~4 | 葉っぱいずむ

葉っぱいずむ

1000です。大好きな植物と親愛なるふるさと宮城へ。すべてのいのちに思いをこめて。

1000です。


今日は快晴!

昼間は暑いくらいの一日でした。

まさに春爛漫♪



今月の山野草教室・・・の前に・・・


先月の山野草教室で、軽石を削って鉢を作りました。



↑この中からセレクト。



↓1000さんチョイスはこちら。

やはり小さい(笑)。



んでゴリゴリ掘ってくの。

結構サクサク掘れます^^。

彫刻刀なんて小学校か中学校以来かも(笑)。



んで突然の出来上がり~。(^▽^;)

左上の芸術的な鉢は先生に作っていただきました。



みなさんの作品の一部。

それぞれ個性が出るようです。




さて、こうして出来上がった鉢に素材を植え込んでいく今月の教室。



これを師匠作の「ムソウ」で植え込んでいくわけです。


当然手はどろんこで写真は撮れず・・・(汗)。

しかも出来上がりの画像も撮らずで・・・(大汗)。




現在我が家のベランダで養生中でございます。(;^_^A




なので先生が展示してくださった作品をこっそりと・・・





ん~っ!めんこい~っ!!o(^▽^)o


コケは自然に生えたらしい。

ウチのみなさんにも生えてくださるべが??



1000さんの作品のその後に乞うご期待(笑)!