ふっくんの植樹したオリーブの花がようやく咲きましたよ! | 瀬戸内小豆島での田舎暮らしを14年間毎日書き綴る島の案内人 川崎正のブログ「小豆島で生きる!」

ふっくんの植樹したオリーブの花がようやく咲きましたよ!

こんにちは!

小豆島はさっきまで、いい天気でしたが、今少しくもり曇ってきました。


さて、2月にふっくんが小豆島に来た時に、植樹したオリーブですが、ようやく開花しました。



島で生きる!-ふっくん01


今、「マンザニロ」という種類のオリーブは満開です。

地面にオリーブの花が落ちて、白いじゅうたんになっている所もあるようです。




島で生きる!-ふっくん02


2月にふっくんが植樹したオリーブは「ミッション」という種類です。

ミッションは、他のオリーブより、少し花が咲くのが遅かったようですね。



島で生きる!-ふっくん03

まだまだ、3分咲きくらいです。



島で生きる!-ふっくん04

ここ3日間くらい、毎日ここへきてチェックをしていました。

今週中ごろか、週末が満開でしょうか?



島で生きる!-ふっくん05

ここから、海方面は、とてもいい景色です。

日当たりの良い、一番の場所に植樹されています。


島で生きる!-ふっくん06

もっと海に近付くと、こんな景色が...

ここはギリシャかよ手


世界のオリーブが周りを囲み、中にはハーブ類が植えてあります。

貸切でしたので、いい写真が取れたと思いますチョキ


ふっくんの植樹を見るには、この建物から山側に上がっていくとすぐにあります。





ふっくん以外にも、こんな方が植樹していますよ。
島で生きる!-ふっくん07

横田滋・早紀江さんご夫妻


お2人は、船から降りてくる時に偶然お見かけしました。

小豆島で講演をされたようです。



島で生きる!-ふっくん08

竹中平蔵内閣府特命担当大臣(当時)

小豆島オリーブ振興特区が今、認定されています。

その視察を兼ねて、いらっしゃいました。



2月に小豆島に来た人(ふっくんも含む!)、コメントくれるとうれしいなにひひ