月例杯開催 | TACOS SURF TOYS FACTORY (NAGI creations)

TACOS SURF TOYS FACTORY (NAGI creations)

宮崎県青島海水浴場から西へ20分ほどの山あいでウインドサーフィンを中心にした海のアイテムを製造、改造、修理、販売を行っています。

自然と音楽に浸りながらのマイペース。 手間ひまかけすぎて納期に間に合わない。 そんな不器用なビルダーのページです。

日曜日 宮崎地方は微妙な天気でした。
予報はまるではずれて、晴れることはありませんでした。サーマルウインドも夢でした。

そんな中、予定していた月例杯を開催しました。
昨日に続き、今日も波があるコンディション。 サーファーにはありがたいんですが・・・

渚の交番さんをメインに開催です。駐車場がそばにあるのでアクセスは完璧


この時はまだ風は左サイド(北西)だったんです。セッティングも楽しそう!


折からの連休で観光客も多かったですね。
近くの漁協では500杯の伊勢海老汁の振る舞いがあり、道路は長蛇の列


午前11時、第1レーススタート!
この大きなうねりは終日とれませんでした。 振れまくり、ガスティまくりの風にこのうねり


宮崎大学、鹿屋体育大学から15名が参加
医学部の方は試験やらで参加できずに残念でした。


優勝した宮大キャプテンの柳坂さん
地元の利というか、乗り慣れた青島の海を知り尽くしています。


おぉ~っと!
苦戦が続きます。とにかく海が揺れる!


どんなコンディションでもレースができれば楽しい!
そう思って参加してもらえればうれしいです。


すぐそばは青島へ向かう参道の商店街
お土産屋さん、カフェなど最近は若い経営者が増えておしゃれになってきました。
それを楽しんでもらおうと、昼食タイムを長めにセットして散策してもらいました。


午後も風に振り回されて、あちこちにマークを打ちかえます。
私はオンショアが強まって波頭が崩れ始めないかと心配でした。


フィニッシュ寸前で突然反対方向に振れたり


上マークまでアビームで一発で走れたり・・・翻弄されましたね。
本当にお疲れ様でした。


無理くり4レースを消化。皆さんお疲れ様でした。
そして渚の交番の皆さん、ありがとうございました。

今日のレースの結果はTACOS surf toys factory のHPのオフィシャルサイトに掲載しますね。
本日長編のため残りは明日に連載しますので、これで失礼します。

明日は月曜日
休日ですが私もお休みをいただきますね。よろしくお願いします。
TACOS surf toys factory