赤道の国。エクアドル | 旅空

旅空

2013年、4月17日世界一周へ旅にでます。
元教師の夫婦が色んな空を追いかけながら、ともに成長することを目指します。



スマートフォンの方

facebookから開いてくれている方

大変めんどくさいのですが「サファリ」(PC版)で開いてからボタンをクリックしてもらわないとポイントが入らないようです。お手数ですが、よろしくお願いします!!



にほんブログ村  


リアルタイムは≪メキシコ オアハカ≫



▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲



本日は、キトでの一番の観光の目玉スポットへやってきました。


キトからバスを乗り継ぎ約1時間半。


やってきたのは、

赤道博物館



そうなんです。

エクアドルは赤道直下の国。


実は、エクアドルって名前はスペイン語で「赤道」って意味なんですよ~!!

知ってました??


でも、高地にあるため涼しい気候で全然赤道感が出てないんですが。笑



入場料3ドル。

館内はかなり広くたくさんの観光客でにぎわっていました。


赤道へ向かうまでの道には、偉いさんの石像が多数置かれていました。


それにしても、みんな変顔。




で、これが赤道。


赤道とかいいながら、赤じゃなくて黄色い線ですね。


この線を真ん中に右と左にはNとSの文字が。



南半球と北半球ですね。


ここ数か月ずっと、南半球にいたんですが、ようやく日本と同じ北半球に入れました。








・・・なんですが、


実はコノ赤道間違ってたらしいんです。笑




昔の偉い人たちが星を読んだり、太陽を見たりして発見したのが、ココの赤道。
あの、変顔してた人たちでしょうか?


しかし、近年GPSが開発され調べなおしてみたところ、若干ずれてたらしい。



じゃあ、NEW赤道博物館をここから徒歩5分のところに造りればいいやん

ってことでできたのがこちら。

NEW赤道博物館


ここは、GPSで調べた正真正銘の赤道!


でも、ガイドさん曰く、どっちの博物館も偽物じゃなくって「新しい」か「古い」かの違いしかないんだって。

よくわからんな。笑


入場料4ドル。

なんだかんだでお金がかかります。


ここでは、ガイドさんがついてくれて赤道やキトについての説明をしてくれます。



昔この辺りはアマゾンがあって、そこでは亡くなった家族の首をミイラにして持ってたんだって。


そのミイラの作り方を詳しく絵で教えてくれました。


ちょっと、てか、かなり 衝撃的でした。




で、出来上がった生首を首からかけて、大切に保管していたそうです。



その他にも、旦那さんが亡くなったら奥さんは、一緒に生き埋めにされ、子どもも1人を残して一緒に埋められた。

という話や。

原住民の人たちの、服装がなぜこんな恰好なのか。



という話など、興味深くて衝撃的な話をたくさん聞くことができました。


そして、ついにGPSで発見された本物の赤道に到着です。


こっちは、しかっり赤い線で描かれていました。


ここでは、赤道ならでは不思議実験をたくさん体験させてもらうことができます。


例えば、渦。

こんな、装置を使って実験。


北半球と南半球では、

水道から流れる水が作る渦は回転する方向が違う」

というのは有名な話だと思います。


南半球だと時計回り周りで
北半球、日本だと反時計周りになります。


ハリケーンや台風でできる大規模な渦の向きも南半球や北半球で違うそうです。




・・・じゃあ、赤道直下だとどっち周りになると思いますか?




そう!!


渦ができずにまっすぐに水が落ちていくんです!!

動画(赤道直下)

かなり、半信半疑で実験を見ていたのですが、本当にその通りの実験結果に驚き。


渦のできない赤道付近では、台風やハリケーンも起こらないんだって。


でも、このたらいが渦ができずに落ちていく仕組みなんじゃないん~って思っていたら、

それを見透かしたかのように、ガイドさんは北半球、南半球それぞれでも、同じように実験してくれました。


動画 北半球

動画 南半球

たった、数メートル離れただけでこれだけの違いが出るなんて。


いやーおもしろい!!


その他にも、赤道では力がうまく入りにくくなる実験や、まっすぐに歩けなくなる実験。

色々な体験しました。


そして、最後はこちら。


卵を立てる実験。



赤道では、普通の生卵を釘の上に立てることができちゃうんです。

コロンブスもビックリ!!


さっそく、挑戦。



これがなかなか、難しい。


ガイドさんは一瞬で立てれたのになぁ・・・


なんて思いながらやっていると・・・



なぎさは無事成功!!



絶妙なバランスで立っています。

信也は、みんなで一緒にやっているときは結局成功せず。


意外と負けず嫌いのようで、ツアーが終わった後わざわざ戻ってきて、1人黙々と挑戦。笑


で、結局10分くらいやってようやく成功☆



ここで、卵を立てるのに成功した人は

エッグマスターの称号がいただけるのです。


なぎさゲット☆



信也は、ツアー後だったでもらえず。笑


久しぶりの社会科見学的な観光。


かなり、勉強になったし、充実の時間を過ごすことができました~
o(^▽^)o



一日一回のクリックでポイントが入り、順位が上がっていく仕組みに
なっています。ポイントが入ると、旅の励みになるので、応援お願いします(^^)

↓↓↓↓↓↓


私たちの顔をクリック!



世界一周ブログランキング  (携帯、スマートフォンの方はこちら)