スローボートでスローライフday2@ラオス パクベン~ルアンパバーン | もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

もしも会計士が財務諸表から離れて世界一周をしたら&その後

仕事をやめて、世界一周の旅に出たときの記録と、その後の旅行の中で日々感じたことをつづってゆきます。
たまに旅人お役立ち情報があったり、なかったり。

«04/12/2015@ラオス パクベン→ルアンパバーン»«15日目»


昨日と打って変わって、天気は大荒れ。
雨がおさまるのをまって、定刻(旅行者の間で8時説と8時半説があった。どっちが本当かは不明。笑。)を遅れて9時半に出航。
今日はどんな船旅になるかしら(*・ω・*)







今日の船は昨日よりも広い。
4人席でテーブルもあるし、今日は話し相手が見つけられそう。






ほら、見つかった。
隣になったNico.
ドイツ人で、子供が大好きでドイツではソーシャルワーカーとして働いていたんだって。
オーストラリアでのワーホリ前にアジアで遊んでいるんだとか。
ソーシャルワーカー、意外と寝れない仕事らしく、4時間睡眠なんかもあったらしいんだけど、子どもがかわいいから全部大丈夫って笑ってた。
I'm proud of you and your job!!



子ども大好きNicoのおかげで、子供がよってくる、よってくる(*゜▽゜ノノ゛☆




特別かわいかったジャスミンとサン。
折り紙作ったよ~
前の職場で、毎日作って使ってたゴミ箱。
帽子じゃないけど、まぁいっか(^^





定番、鶴。
100均折り紙、大活躍ー!






カップラーメンの箸がないぜ!!
イタリア出身マルコが色鉛筆をお箸にしだす。





つっこむジャスミン。
かわいすぎる・・・・!






こっちもかわいすぎる・・・・!








おや、なんかかっこいいのがある。なんだあれは・・・・!!!(@ ̄Д ̄@)







パークー洞窟だ!
洞窟の中に4000体以上の仏像が祭られてる、ルアンパバーンの観光名所の一つ。タムティンとタムプンの二つの洞窟?エリアがあって、どちらも見ごたえ満点というあの!(・・・後調べ、笑。)




子供たちと戯れていたら、あっという間にボートはルアンパバーンに到着。
今日は9時間と聞いてたのに、7時間しかかからなかった。

7時間子どもと遊び倒したよ。かわいかったー癒されたー。



***************



夜はナイトマーケットで目の保養。
チェンマイより規模も小さく、人も少なくて小さくて私には回りやすい。
柄や模様のパターンも少しタイとは違ってる。
全体的にラオスの方が好きだな^^
あんまりにも可愛いからちょっとご紹介。
アクセサリーや雑貨ももっと色々あったんだけど、気づけば布ばっかり写真とっちゃった。


細かい刺繍がかわいい。



下手と味の絶妙なバランスが、ツボすぎるエプロン


お米いれる竹筒。




コースター。コップになりたい。




ほしい、絶対いらない、、ほしい、、、と5分格闘して自分をなだめたぬいぐるみ。





傘。紙だから飾り用かな?



ティッシュボックス。ティッシュになりたい。


マーケット内で食べたトムヤムフライドライス。

トムヤムクン味のチャーハン!うまし!
30,000KIP(430円くらい)だったかな。




********************************


楽しく移動をして、知り合った人と楽しくごはんを食べて、満足、満足!



、、、してたんだけど、うっかり帽子(CHUMSのお気に入りのやつ・・・)とストール(タイの首長族の村っで買ったばっかりのやつ・・・)をボートの中に置いてきたことを、あとから気づいて、大層ガッカリするのでした。(二回目)



き、、、、、き、、、、今日も元気です。


***********************************
■ルアンパバーン移動情報■港から市内■
タクシー1人20000KIPで固定。人数割なし。15分くらい。
人数が集まったら出発するスタイル。
チケットを買ってから乗り込む。


■ルアンパバーン宿情報■
川沿いにたくさんある。
ソンクラーン前~最中のハイシーズンでも当日の空き室は見つかる。
歩いて探した限りでは、ダブルルームで100千KIP、3人部屋150千KIPが最安だった。
移動中に水をぶっかけられるので、ソンクラーンの最中の移動は避ける方が無難。

***********************************