レモンパイ用に作ったレモンクリームです。



このままペロっとつまみ食いしたくなっちゃうようなおいしさチュー



コツは、牛乳を入れるときに、少量ずつ小分けにいれてその都度よ~く混ぜること!

そうすればダマになりませんキラキラ



パンやクラッカー、タルトにもどうぞピンクハート



【レモン1個&卵1個のぽってり♡レモンクリーム】


{36AB8B2A-0DD3-4B1B-B56A-E0800ACB9EA5}



【材料】(作りやすい分量・レモンパイでは18cmのタルト型1つ分)

卵黄・・・・・1個分

砂糖・・・・・50g

コーンスターチ・・・・・大さじ1(15g)

牛乳・・・・・130cc

国産レモン(農薬のついてないもの)・・・・・1個

バターまたはマーガリン・・・・・10g


※レモンパイを作る時は、余った卵白(1個分)をメレンゲに使用します。



【作り方】


(1)レモンはおろし金で皮をすりおろす。(白いところは苦味があるので、表面の黄色い部分だけ)

皮はラップしてとっておく。身は半分にカットし、果汁を絞る。種は取り除く。



IMG_9754.jpg



(2)ボウルに卵黄を入れて泡だて器でときほぐす。砂糖の半量を2~3回にわけて加え混ぜていく。コーンスターチも加え、よく混ぜる。


IMG_9195.jpg

IMG_9196.jpg


(3)鍋に残りの砂糖と牛乳を入れて火にかけて、沸騰寸前のフツフツとする状態まで加熱する。


IMG_9198.jpg


(4)(2)のボウルに(3)を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。


IMG_9210.jpg


(5)(4)をザルか茶こしでこしながらもとの鍋に戻し、弱火にかける。焦げないように木べらで全体をたえずよく混ぜる。ある時点で一気に固まってくるのでよそ見厳禁ですびっくり

全体がぽってりとしたクリーム状になったら、バターを加えて溶かす。


IMG_9211.jpg

IMG_9212.jpg

IMG_9213.jpg


(6)火からおろし、レモン果汁、レモンの皮を加え(レモンパイのときは半量のみ加える)、あら熱をとったら完成!保管は冷蔵庫で。


IMG_9214.jpg


卵が入っているので、2~3日で食べきることをおすすめしますアップ


少し酸味が強めの分量なので、お好みでレモン汁の量は加減してみて下さい。

(私は酸っぱ好き~ 笑)



レモンクリームを使ったレモンパイのレシピはこちら→



読んでいただきありがとうございましたニコニコ



↓レシピ一覧はこちらから↓
コツコツレシピ登録中♪
もし気に入ったら
クリックしていただけると
めっちゃ励みになります!ラブ


ランキング参加中♪







↓今日のポイント報告↓
11447 pt
お小遣いが稼げるポイントサイト | ポイントタウン byGMO