本日の改良 | ウディタでゲーム開発日誌

ウディタでゲーム開発日誌

WOLF RPGエディターでフリゲ作ってます。
制作物はこちらのウェブサイトからどうぞ→シコウサクゴ(http://ytknkgymt.web.fc2.com/index.html)
  ツイッター→https://twitter.com/ytknkgymt

順番表示について
まだ個人的に不満点があったので
下の仕様変更と併せて変更を行った。

<仕様変更>
・ファストorスロウになった瞬間、その時点での待機時間を変えるようにした
・アイテム使用時の対象キャラ選択を明滅表示に変更した

順番表示については、

①ファストが掛かったらどうなるかの予測表示
②戦闘不能キャラに復活の薬を使ったらどうなるかの予測表示
③万能薬でスロウが解除されたらどうなるかの予測表示

を盛り込んだ。


今までのVer0.91だと、上記①~③については表示がされなかった。


↓戦闘不能キャラは行動順表示から省かれる
ウディタでゲーム開発日誌

↓こんな感じで、戦闘不能キャラに復活の薬を使おうとすると
 行動順表示にちゃんと表示されるようになった
ウディタでゲーム開発日誌


もう一つ、完全に俺得な仕様変更。
クリア後ダンジョンのボス(本気の)を倒すと
デバッグルームへ行けるようになるが、
そこでサウンドテストを行えるキャラに話しかけた時、
"ゲーム中のどこで使われたか"
"どのサイトのどの曲を使ったか"
を表示するようにした。

↓例えばこんな感じ
ウディタでゲーム開発日誌

このサウンドテスト自体、完全に作者向け機能だが
更に俺得度を増した気がする・・・。