「すまいるはぁと」の前身の「イベント」からのおつきあい。色々とお世話になりっぱなしでございます。
たまーに、「お茶しよ~」とか「ランチいこ~」ってどちらともなく連絡して、会って他愛もない話をします。


お互い忙しくなったり、活動の「場」が広がったりで、なかなか会うことが出来ないけれど、
包み隠さず何でも話が出来る人なので、安心感からか会うといつも何かしら気づかされて泣いてしまいますしょぼん
今日もやはり泣いてしまいました。天満橋のスタバで(笑)

y’sあぁ~~私、大事な事を忘れてたような気がするわ。。。原点に戻らないとアカンなぁ~~
(ぽろぽろと涙が出てくる。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。)
通りすがりの人が見たら「あの人何で泣いてるんやろ?別れ話でもしてるんちゃうか?」って思われるわ~


y’sいやいや、横で爆笑してるから、そんなことはないやろ

そして、2時間ほど話したら、お互い頭と心がすっきり。
こんな異性の友人っていいですねぇ~~音譜

【今日のひつき語録】
・「何かあったら幸せ→何があっても幸せ=常に今が幸せ」っていう幸せ感
・これからは、「人のつながり」を意識してゆくことがええやろなー
・まりりんが、ふつーにしてて、つながっている感を感じれたら一番ええねん


帰りに、ハート型のアイビー(蔦)が売ってたので買いました。
花言葉は「永遠の愛」「友情」「信頼」など。

こんなふうに、あちこちから、「これを忘れたらあきませんよ~~」
っていうメッセージがやって来るのですね。
【大阪発】ハッピープロデューサーの人生を楽しむブログ☆

ひつきさんの最近の活動=いのちの手当て協会 を立ち上げられています^^

これは、今後需要が多くなるなぁ~~って思いますよラブラブ スキンシップだもんねドキドキ