終了のち発進。 道は続く。 | 光永泰一朗の "Off the Record"

終了のち発進。 道は続く。



ライブの余韻に浸ったのも束の間、引き続きスタジオの日々でした。

そしてついに!1STアルバムのレコーディングセッションが終了!!



ザ・プロデューサー!蔦谷好位置!
最強・最高・最熱エンジニア!中原正幸さん!

このお2人をはじめ、たくさんの仲間達に支えられて、素晴らしいアルバムになりそうです!
ここから様々な工程を経て、みんなの手元に届けられるようになります。

もう少し!首を長くして楽しみに楽しみに待っていてもらえると嬉しいです!

レコーディング風景や、裏話(?)、あ、もちろん詳細情報なども逐一報告しますね!




そんな中、来月から始まるマンスリーライブの内容も徐々に決まってきています。

ずっとやりたかった、小さくてもいいから、もっとみんなを身近に感じられる空間。
マイクなんて無くたって、息づかいまで聴こえてしまいそうな距離感。
それを定期的にお送りする限定ライブ。

シリーズ名を発表します。
その名も…


"Off the Record" IN PRIVATE!!

略してオフレコIP?? オフプラ? プラレコ??



たっぷり2ステージ、カバー曲などを多く歌っていきたいと思っています。

しかも。
より歌を身近に。
全編アコースティックスタイル!!

毎月一緒に音を奏でてくれるのは!


山口周平!!


きゃ~~周さま~~~~っ!!



実は「ギター1本と歌」というスタイルのライブってやったことないのです。
これは僕自身も楽しみです。

もちろん、お酒や食べ物もあるので、ゆるりとライブの雰囲気に酔いしれてほしいと思います。
オリジナルカクテルとかも出してもらっちゃおうかな??
カクテル「タイチロー」。10年前のレシピ思い出さなきゃ。



気になるのはチケットの予約方法ですよね?
このシリーズは、何とFaamが全面バックアップしてくださいます。
枚数は限定になってしまいますが、大丈夫!毎月歌うから~!!

というわけで予約方法の詳細は来週2/22(木)の次回オフレコムービー内にて発表されるそうです!要チェック!

あ、先週の配信は観ていただけましたか???
…。
もう、○○を○○しなくてもいいように、今後は頑張ります…。涙


というわけで、またこまめに更新します!!

See Ya Soon!!