飯舘村訪問日記1125 2016/11/07 | aihamalteseのブログ

aihamalteseのブログ

愛犬の名は「あい(♀)」、犬種はマルチーズ、2010/4/18生

 家屋解体に因って餌場とねぐらを失くす前に保護しようと、飯舘村にかかわっているボランティア有志が取り組んでいる捕獲作戦、その受け皿に手を挙げていただいているシェルターやボランティアのご協力もあって、32匹捕獲できた10月に続いて今月も取り組まれている。

 

【緊急】!猫の保護先緊急大募集!【拡散希望】

 

 

 

 今日は、餌場に寄り付いていた猫たち全員が捕獲された(と思われる)BOX設置場所の2か所に監視カメラを付けた。今回の捕獲作戦では、今までボランティアが見たことのなかった猫も捕獲されたので、すべて捕獲したと言い切れない一抹の不安もあって,BOXの撤去に踏み切れていない。野生動物の餌場になっていることは分かっているのだが、猫がもう居付いていないことを確認するためのカメラ、もうしばらくはBOXへの補給を継続して調べることにした。

 

 

 「石材店」、飼猫の「シロ」は襲われたケガがもとですでに保護され、居付きのキジシロは亡くなり、頻繁に顔を見せていた茶トラと年に1~2度位しか出会わなかったキジトラの2匹が捕獲対象だった。幸いにして2匹とも捕獲されたので、野生動物(ハクビシンとアライグマ)の餌場と化していた給餌BOXの回収(餌場の閉鎖)を急ぐため監視カメラを付けた

 

 

 

 「BOX21」宅も2匹捕獲された。飼い猫のキジトラは、昨年11月猫風邪?の状態だったのでしつこく捕獲を試みたのだったが叶わず姿を消してしまった

 

 

 頭を負傷して膿が溜まっていたキジトラは今回の作戦の前に保護されていた。残っていたのは人馴れしていた茶トラとシャム風猫の2匹だったが今回捕獲された。もう残っていないことを確認するためカメラを付けた

 

 

 

  「大火」のBOX、ここでも2匹捕獲された。4月の監視カメラでは今回捕獲されたシロ猫とクロ猫の2匹だったが、まだ残っている可能性があるので、監視カメラで調べる予定。ハクビシンとアライグマがBOXを荒らしているが、とりあえずは補給を続けることに

 

 

 

 伊丹沢「西」宅のBOX、4匹が捕獲された。もういないと思われる。ハクビシンの餌場にもなっていてすぐにでも閉鎖したいが、カメラでの確認待の状態。2台しかないので順番に

 

 

 

 今日の給餌

 

 先ずは山木屋から入って、いつも通り「山木屋」「割木」「モドキ」の3か所

 

 

 

 

 

 

 芦原、関沢と回る。

 

 こちらもいつも通りギャーギャー大声で鳴きながら催促するブラブラさん

 

 

 

 関沢ではBOX補給、ウエットは捕獲器のダミーのなかに置く

 

 

 

 関沢「7匹」宅を出たところの道端を小柄な三毛猫が走った。焼きカツオで引き止めて捕獲器を準備、様子を見ようと離れるとすぐに捕獲器の中へ、扉が閉まったのも気が付かないでおとりの焼きカツオを食べていた。ご飯探して彷徨っていたのだろう・・・ 険しい眼差し、未手術の初めて出会った三毛猫だった。幸運にも保護されることになる

 

 

 

 

 

この辺りで先日も未手術の三毛猫と出会った。改めて見比べると同一の猫?

 

 

 

 動物病院の夕方からの診療時間まで「福光の家」に預かってもらい、Kさんと一緒に昨日話があった小宮の猫宅に向かった。昨日の今日と速攻だが、早速に捕獲・保護することになったのだった。「犬班A。」さんが捕獲に来るまでに状況把握、三毛ばあさんは姿がなかったが、今日は仔猫5匹がウロウロしていた

 

 

 

 Kさんとはこちらで別れ、深谷の「コロ」宅へお薬を飲ませに向かった。

 

 「コロ」はいつも通りだったが、キジトラとキジシロの2匹の猫が走り去った。この住宅地にはほかに茶トラを2~3匹見ているが、かなりの頭数の猫が生きているようだ。現在の餌場は野生動物に荒らされ放題なので餌場の工夫を急ぐ必要がある

 

 

 

 

 

 

 「犬班A。」さんから、三毛ばあさんと仔猫5匹を捕獲できたと連絡があった。

 

 今日一日で7匹かぁ・・・  預かりさんや~い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  飯舘村の最低気温、今季最低の-3.7℃を記録

 

  犬たちの飲み水が氷るときがきた