本日は「ROVO and System 7」による「Phoenix Rising Asia Tour 2013」
大阪公演の会場であるBIG CATへ行って来ました。
宮本 笑里さんのシンフォニーホールやビルボード、葉加瀬 太郎さんのライブイマージュや、
「Sword of the Far East」にも行き、もちろんSUGIZOさんとなにかとヴァイオリン好きな私w
ただROVOに関しては、勝井 祐二さんの奏法やプレイスタイルもあり、
弓うんぬんというよりは、そのスペーシーなサウンドそのものが大好きです。
芳垣 安洋さんと岡部 洋一さんの強烈ツインドラムに原田 仁さんのベースというグルーヴの核。
エンジニアとしても著名な益子 樹さんの宇宙的なシンセもトリッキーなウワモノとよく絡む。
勝井さんのヴァイオリンや山本 精一さんのギターなどとにかく隙がなく、
非の打ち所がない編成が操る音空間は、コンセプト通り宇宙に昇華するように拡がる。
エフェクティブでプログレッシブな、奥行きのあるサウンドスケープが超絶に気持ち良く、
サイケデリックでアヴァンギャルド、そしてオルタナティブな存在感は絶大です。
そこにSystem 7の2人が融合し、よりダンサブルでグルーヴィーに。
ジャムでありインプロヴァイズであり、その音宇宙は本当に最高です。
- - - - - - -
pic.
日頃お世話になっているBIG CATスタッフにもお会いできたし、
いやぁ、本当に楽しかった。笑