デボーション用にノートを買ってみました。

 

キリスト教の信者では無いですが、

クリスチャンの方の信仰心、イエス兄さんへの向き合い方など

学ぶ事が多かったり、時に励まされる事も多いので

そういったサイトも時々見ます。

 

そこで「デボーション」という言葉を初めて知り、

前からやってみたいな、と思っていたのです。

 

365日書けるノートを奮発してしまいましたが、

さて、どうなることやら。続くかな?^^

 

 

 

 

 

"devotion"

 

キリスト教における用語として

「日々、時を定めて神の前に自らのこころ、たましいを静める営み」

「神との交わり」を指し、静思の時と呼ばれる。

  • 聖書の通読―聖書の拾い読みではなく、聖書を順を追って日々何章かを読み進んでゆく営み―をする。
  • 「ディヴォーショナル」(デボーションのための)と称される日々の短い読み物、特に、聖句の解説、に触れる。
  • 自分のたましい、心の状態を神の前に曝け出して、思い巡らす。
  • キリストにある兄弟姉妹、また、周囲の人々、果ては、全世界の人々を覚えて執り成しの祈りを捧げる。

からなる。

 

(wikiより抜粋して転載)

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、読むのは聖書ではなくて

 

テキスト、ワークブック、

あるいは 神の使者、覚醒へのレッスンなど

コース関連書籍です。

 

 

 

でも 聖霊と共に見聞きすれば、

何の本でも「みことば」になり得るので。。

テキスト無いと無理、ではなくて

 

ノートを開いて、聖霊と対話して 祈る。

心を神に向ける。そういう時間を作る。

それだけでも デボーションと言えそうな気もします。

 

 

 

 

 

私が やってみたい!と思ったきっかけは

こちらの記事。

参考にさせて頂いて書き始めました。

 

https://kurageattitude.wordpress.com/%E3%83%87%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%96%B9-soap/

 

 

 

 

 

今までも、

テキストを読んでノートをとる。。。という事はしていたけれど

 

 

・一日一節を心に留める(聖霊に一節を心に響かせて頂く)

 

・それについての心の動きや、気づきを観察してみる。

 それを言葉にして書き留める。

 

・その気づきを、生活にどう当てはめるのか?

 聖霊に教えてもらいながら考えてみる。

 

・祈る。(祈りも言葉にして書き出す)

 

 

これは、やってみて初めて解る事がたくさんでした。

そして気づきもたくさん。

 

日々の暮らしの中では、

そうか!と気づきを得るという事があっても、

書き留めない限り 忘れてしまう事は多いです。

 

そして、気づいた事を、

「聖霊に教えて頂いた。

では、私はそれにどう応えていくか?

 

どんな風に生活に当てはめていくのか、

そんな風に考えた事は無かったなあ、と。

 

 

それから、

 

テキストをノートにとる時も、

兄さん教えて下さい、一緒に読んで下さい、って祈る事は

「意味解らん!」って時だけで。。

 

それはやはり、自分1人で、

私が学ぶんだもんね。私が

そういう 自我からの学びの姿勢であったなあ。

なんて事を痛感してしまいました。

 

 

 

 

 

毎日欠かさず書けてはいないのだけど

(><)

 

それでも、書いていると加速感が凄い☆から

やはり、

こちらが静かに耳を傾け 聴こうとしてない。ってだけで、

兄さんは常に語りかけて 教えて下さっているのだなあ、、、

と感じます。

 

 

 

 

無理なく

いやでも、ちょっとは意欲を出して、笑

続けていきたいです☆

^^