BLTパンケーキ☆「かけトマレシピコンテスト」 | シュリンピのまいにち。

シュリンピのまいにち。

管理栄養士としてダイエットアドバイザーや病院勤務をしていましたがいまは少しお腹の弱いダンナ様専属です(^O^☆♪
専業主婦としての主婦スキルはまだまだですが毎日奮闘しています

休日の朝ごはんにパンケーキをつくりました[みんな:01]

photo:01



あさゆっくりコーヒーをのみながらパンケーキを食べる。
ゆったり贅沢な時間ですドキドキ

いつもは甘い系が多いけど、時々食事系パンケーキも作ります。
この日はBLTパンケーキでした☆

BLTサンドがあるからパンケーキでも絶対美味しいと思って挑戦ですにひひ

photo:02


2人分
レタス 2枚位(洗って水気をふきちぎる)

ベーコン 2枚(半分にきる)

♪トマトソース
カットトマト缶 大さじ4
フレッシュバジル 2~3枚(なければドライバジルでも
砂糖・塩 ひとつまみ~
オリーブオイル ひとまわし

パンケーキ生地
小麦粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
塩ひとつまみ
砂糖 大さじ1
ハチミツ小さじ1
卵1個
牛乳 50cc~(様子をみて)

お好みで マヨネーズ、粉チーズなど

作り方
①ボールにパンケーキの材料の粉類をいれ泡立て器でだまがなくなるまで混ぜる。そのに卵、牛乳の順にいれさらに混ぜていく。(生地をお玉でとろりと落とせるくらいのゆるさになるまで様子をみながら牛乳を加える)
②熱したフライパンでパンケーキを焼いていきます
③トマトソースをつくる
耐熱容器に材料を加えよくまぜる。(バジルはてでちぎって加える)500Wのレンジで1分半加熱する
④カリカリベーコンをつくる
お皿の上にキッチンペーパーをしき、その上にベーコンを並べる。
photo:03


さらにキッチンペーパーをかぶせ500wで2分半加熱する
⑤お皿に焼きあがったパンケーキ、レタス(お好みでマヨネーズも).③.④をのせて仕上げに粉チーズをふりかけて完成

*トマトソースは加熱後味をみて足りなければ塩を少々加えて下さいね
かけトマ料理レシピ

かけトマ料理レシピ


パンケーキにトマト缶でつくった即席トマトソースをかけトマドキドキ
こりゃまた美味しいですd(^_^o)

甘さとトマトの酸味のコラボたまらないです~ラブラブ!

そしてカフェ風になるところも好きだわ♪♪
そしてそして。主人の食いつきがよいのもグッド!朝からモリモリ食べてもらえると気持ちがいいです!!

photo:04



かけトマって言い方かわいいですよね[みんな:03]←そー思うのは私だけ?!

パンケーキ生地は市販のホットケーキミックスを使うともっと楽だと思います[みんな:02]


さてさて。
1週間のはじまりひらめき電球
今週もステキな日々を過ごせるよう頑張りたいと思います(^○^)






iPhoneからの投稿