簡単パエリア☆ | シュリンピのまいにち。

シュリンピのまいにち。

管理栄養士としてダイエットアドバイザーや病院勤務をしていましたがいまは少しお腹の弱いダンナ様専属です(^O^☆♪
専業主婦としての主婦スキルはまだまだですが毎日奮闘しています

だいぶ秋らしい気候になってきましたね( ´艸`)


秋大好き~ラブラブ


景色も味わいがあるし、過ごしやすいし


食べ物も美味しいし~最高です!!




そんな食欲の秋なのに夕飯でご飯を炊き忘れるという失態・・・。


それでも大丈夫(°∀°)b


パエリアならあっという間にできちゃいます好




そして美味しいしなにより冷蔵庫にある材料でできちゃうのが魅力なのですよ音譜



photo:01




簡単パエリア☆


4人分

♪材料



にんにく(みじん) ひとかけ  


トリムネ肉 1/2枚


しめじ1/3株


しおこしょう 少々




たまねぎ(スライス)1/2個

米2合




ホールトマト1/2缶 




カレー粉 小さじ1/2 


☆白ワイン大さじ1


☆水 350cc位


☆コンソメ 小さじ1




エビ 8尾




ピーマン 1個


パプリカ 1/3個


粉チーズ・黒こしょう 適量





作り方

①フライパンをオリーブ油を熱し一口大に切った鶏肉としめじを炒め


 しんなりしたら塩と荒引きの黒こしょうをふりかけお皿にとっておく


②①と同じフライパンにオリーブ油を適量熱しにんにくを炒めかおりをだす

たまねぎスライスも加えさらに炒める

③たまねぎがしんなりしたらカレー粉・米をいれ米が透けるまで炒める

④ホールトマトと☆を加え煮立てる。

 煮立ったらエビと①を中央にのせフタをして弱火で15分

 火をとめて10分~15分蒸らす。

⑤シリコンスチーマーで蒸したピーマンとパプリカを飾って完成

photo:02





お好みでタバスコ・粉チーズ・黒こしょうをかけていただきます


手抜きでもパエリアなら豪華に見えるしナイスです~ヘ(゚∀゚*)ノ




photo:03





多めに作って次の日オムライスが定番な我が家Wハート




最近オムライスランチが多いけど 笑


食べ物って自分の中でブームがありますよね目


いまの私はオムライスです(*゜▽゜ノノ゛☆