そこはかとなき日々 | 走れ!掃除屋! 2

走れ!掃除屋! 2

ご愛顧頂きましたYahooブログから引っ越して来ました。
http://blogs.yahoo.co.jp/syuntez

今度はアメブロのお仲間も増えればいいなぁ。。
ブログやってる人はコメントにURLも書いてね!

ココのとこ、のっぴきならない事情(?)により、FacebookなどのSNSから姿を消していますが。。ちゃんと生きてます(笑)

 

お陰様で忙しいです。
この時期に暇な掃除屋なんて末期症状ですけどね。。

 

とは言え、夜中まで働いてる訳じゃないんで

夜は人に会ったりしてましてね。。

 

名古屋から来てくれた、ひさびさのユウさんと再会したり。。

 

一昨夜は、もう15年近いお付き合いになる、昔は美女だったけど、今は微妙女になったM(笑)から、W650のバッテリーがあがって動かないとSOS来たり。。

 

充電すんのかと思ったら、もう何回も完全放電したっていうので、昨日の仕事帰りにSF boonで新品バッテリーを買って行った。

 

あ、ちなみにW650って、こんなのですね。。

Rock系の人や、小洒落た女の子に似合います!

 

過去に何度も借りて乗った事があるんですけど、650って排気量からは想像もできないほど平和でトコトコ系です。

案外ヒラヒラ&キビキビも走れるんですけどね。。

凄い乗りやすいです!

 

20代の頃にバイクに興味持ってたら、乗ったかもしれません。

ショットのライダースとか似合いそう!

俺のワンスターは現代ロゴの復刻版だけどね。。

 

 

さて、そんなW650さん。たかがバッテリー交換。。

舐めてたんで、その辺の街灯の下でできるよ。。

なんて言って、夜8時過ぎに行ってみたんだけど。。

 

知らないバイクを舐めちゃいけませんね。。

 

シートを外したらバッテリーがあるもんだと思って外してみましたら。。

あら?バッテリーにアクセスできない。。

暗いし。。路上だし。。

ボルトとかコロコロ~ンなんて落としたらエライことになりそうだし。。何より面倒臭いし。。

 

横から何とかならないかとサイドカバー外したら。。

エアクリーナーだったし(ムカッ!)

 

冷静を保ちながら反対側を開けたら。。

超面倒臭いオーラ全開だし(泣)

 

でも、プラス端子見えてるから、ココからやるのがEんだろうね。。

 

まぁ、暗くてボルト位置を探すのにエライ手間取ったけど、作業自体は訳ない作業でね。。

そしてまたしても、ボルトをコロコロ~ンなんてのもやっちゃって、捜索に一番時間かかった(泣)

 

結局またしても、簡単な作業に1時間を費やした(泣)

よい子は、バイク整備は昼間か、明るい場所でやりましょうね。。

 

どうせまた放置するんだろうから、しばらく借りとこうかなぁ、、

夜のお散歩にはイイ感じのバイクです!

 

てなわけで苦労した割には、バーミヤンの担担麺&半チャーハンセットしか奢ってくれなかった(爆)

 

そんでその日の夜、ショットのライダースで思い出したジャケットがあって、帰ってからハンガーラックの向こう側をごそごそやって、ひさびさに引っ張り出したコイツ。。

無名ブランドで革も薄い安物だけど、デザインがけっこうお気に入りだったんですけどね。。

 

時ってやつは残酷ですね。。

 

なんか。。体型に似合わなくなった(爆)

 

まだ似合ったら、W650借りようと思ってたんだけど、なんか冷めた(爆)

 

特に太ったとか、そういうんじゃなくて、全体的にシュッとした感じが無くなっちゃったんですねぇ。。

 

20代から30代も、30代から40くらいまでも。。太る痩せるはあるにしても、基本的な体型ってたいして変わらないんだけど、40代半ばから50代って、人生で一番体型が変化するね(爆)

 

太ったとか、痩せたとかじゃなくて、シルエットが「だるっ」って感じになるんだと思う。。。

もう着れないな。。。

ってことで、近所の古着屋に持って行ったら。。。

 

無名ブランドの運命。。。買い取り額は。。

1500円!

 

。。。あぁ、無情。。

 

帰りに、その1500円で、ゴムの切れが気になってた、R25のサイレンサーバンド買って帰った。。

ま、タンスの肥やしになるより良かったかね。。

 

 

てな、特筆するような事もない日々を過ごしております(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.