きてくださってありがとうございます!


4月5日、宝島社さんから「syunkonカフェごはん4」を発売させて頂きました。

【楽天ブックスなら送料無料】4syunkonカフ

【楽天ブックスなら送料無料】4syunkonカフ
価格:802円(税込、送料込)

syunkonカフェごはん 4 (e-MOOK)/宝島社

¥802
Amazon.co.jp



このブログは

どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので


◆大さじ1杯の生クリーム

◆卵黄5個分

◆ローリエ、バルサミコ酢、渡り蟹、ワインビネガー、備中ぐわ、千歯こき・・・・


なんかは使いません。


どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで、足をくずして。メイリオで書いて。

茹でて和えるだけの簡単なスパゲッティです。


取れたての新玉ねぎを友達にもらったので、何に使おうか迷い


とりあえず2つ服の中にいれて「巨乳の人。」ってやってからスパゲッティに。(小学生か)←小学生でもやらん



新玉やから生で使ってもよかってんけど、生玉ねぎの香りが強かったんで


麺と一緒にサーンッと茹でて使用したら甘くてめっちゃおいしかったです。


デートや合コン、お見合い、大事な商談の予定がある方には生がおすすめ。(ぶち壊す気か)



ツナ缶とマヨネーズに


しょうゆ、レモン汁、だしの素、砂糖、わさびと色々いれて、深い味わいにしました。


その深さはマリアナ海溝に勝るとも劣らないなんて言わないよ絶対。(マッキー新曲「もう勝るとも劣らない」)



簡単なので、よかったら作ってみてください。

<材料>(1人分)

●スパゲッティの麺・・・・・・100gぐらい

●塩・・・・・適量

●ツナ缶・・・・・1/2缶

●新玉ねぎ・・・・1/4個。普通の玉ねぎでも。

Aしょうゆ・・・・・小さじ2ぐらい

A砂糖・・・・・小さじ1ぐらい

Aわさび・・・・小さじ1/4ぐらい

A顆粒和風だしの素・・・・・小さじ1/2ぐらい

Aレモン汁・・・・・小さじ1ぐらい。市販のものが便利ですが、なかったら酢でも。

Aマヨネーズ・・・・・大さじ2ぐらい

●あれば大葉、黒いりごま・・・・・・各適量


<作り方>

玉ねぎは薄切りにする。鍋に湯を沸かして塩を適量いれ、スパゲッティを袋の表示通りにゆで、残り1分で玉ねぎもいれて一緒に茹でる。ざるにあけて流水でジャーーッとしめ、水気を切る。
ボウルに軽く油を切ったツナと(※ツナ書き忘れてましたすみません!!)Aをいれて混ぜ、麺と玉ねぎもいれて和える。器に盛り、あれば細切りの大葉を乗せてごまをふる。


★にんにくのみじん切りを炒めたものを混ぜるとさらにおいしくなります。


★好みで麺を減らして玉ねぎを増やせば、麺が少なめで玉ねぎの多いスパゲッティになります。



*********


海原やすよともこの「裏側ハッケン!」で、簡単に作れるおべんとうを2つ紹介しています。


やすともさんがめっちゃ面白いのでよかったらみてください。



5月15日までここから観られます。→海原やすよともこの裏側ハッケン!

------------------------------------------------------------

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援頂けると嬉しいです。
                 

           

    レシピブログのランキングに参加しています。  


-------------------------------------------------------------

☆今までの料理本です。

-------------------------------------------------------------
返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。


「無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。(コメント欄に、「コメントは管理者により確認されています。掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。」と出てきますが、管理者はいません。すぐ公開です)


また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。