きてくださってありがとうございます!



お知らせばっかりで、もう


ハイハイ宣伝ばっかりご苦労さん!ってなったらすみません。(そんな意地悪な人たぶんおらん)



タイトルでもう思い切り伝えましたが


今発売中の、オレンジページにレシピを載せて頂いています。
山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba

そうそう


この白い帽子最近買ったんです。(そっちはコジマジックさんや)



今月号のオレンジページは


秋はやっぱり、じゃがいもでしょ!っていうのがメインテーマ。


いやきのこでしょ!って感じやわ。(なんてこと言うねん。じゃがいもやわ絶対に絶対に絶対に)←そんなに焦るなら言うな



まず「4大じゃがメニュー」というページがあり


ポテトサラダ、ガレット、ニョッキ、マッシュポテトの色んなバリエーションが載っていて

私はその次のコーナーで、じゃがいもを使った新作レシピを、11品紹介しています。


前半は、じゃがいもとお肉を使った、メイン料理
山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba


後半は、じゃがいものみを使った、副菜やおつまみです。
山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba

あ、じゃがいものみっていっても


塩こしょう、バターやゴマは、じゃがいもに入ります。(どういう意味やねん)



ほんまにじゃがいものみやったら


それはじゃがいもやからな。さすがにどうあがいても。



オレンジページは、小学生の頃から読んでいた大好きな雑誌なんで、本当に嬉しかったです。


母も喜んでました。たぶん3冊ぐらい買うと思う。(13冊ぐらい買ってよ)

なぜ声がかかったかというと、おそらく、私がじゃがいもばっかり本に載せてたからです。


ドイツ人並みに。(この鼻の低さでよく言うわ)



実際は、普段のおかずにじゃがいもが登場することはあんまりないんです。


それ言ったらびっくりされたんですが、家ではじゃがいもはおかずにならんって言われるんで。


(私は『この世におかずにならないものなどない、おかずにしない人がいるだけだ


を座右の銘として生きてるんで、さつまいもでもおかずにできますが)



でも今回は、ごはんのおかずになりそうなものも色々考えたつもりです。



なにより、このじゃがいもページ、写真がめっちゃかっこいいんです


カメラマンさんがちょっとくすんだ渋い感じに撮ってくださって


しびれました。


あの足一歩踏み出したらボワンとした靴下履いてるみたいな感覚。(ほんまにしびれたんかい)


特に「じゃがいも餅」のページの雰囲気がすごい好き。

山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba

担当の方、上杉さんっていうんですけど、ノリが良くてめっちゃ楽しかったです。



撮影後、あがってきた原稿の訂正箇所、ひとつひとに附箋が貼られて送られてきました。



「少々がどのぐらいになるか目安をいれておきたく、

小さじ1/4とさせていただいてもよろしいでしょうか」


「黒炒りごま「あれば」をとらせていただいてよろしいでしょうか」


「塩分量に幅を持たせてよろしいでしょうか」



などなど、このレシピの書き方の丁寧さや、調理道具などもすべて記すあたり


さすがオレンジページと思った。


「あればパンを添える」


のところも


「あればイングリッシュマフィンをオーブントースターで焼いて添える」


ってなってたり。クロワッサンやったら添えるな。(そういうことじゃないわ)



そしてニヤニヤしてしまったのがこれ。
山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba

「すみません。ボケ要素を追加していただいてもよろしいでしょうか。」


ご丁寧ーーー!!



本当にありがたかったです。



今回、あまりに突拍子もない表現(首飾りにしてください、など)は避けて


「私は煮崩れてるほうが好きです」程度にしたんですが


「煮崩れてるの「」好きです、と、煮崩れていないほうを肯定する書き方にしてもいいですか」


など、またオレンジページっぽさに触れられて、妙に嬉しくなった。


こういう細かな心遣いやこだわりが、雑誌の色や雰囲気を作っている気がする。



長くなってしまいましたが


こんなふうに色んな経験をさせて頂けるのは、このブログを見てくださっている方のおかげです。


本当にいつもありがとうございます。


まだまだ未熟な私ですが


今後ともより一層の御指導、ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。



今月号は他に


●柔らかしょうが焼きを極める。


●収納王子コジマジックが読者宅のクローゼットを大改造!


●名店のナポリタンに恋してる


●頂きます!大分・別府


●小さなキッチンガーデン



特別付録は『野菜をとりたい人のラクチンべんとう』というお弁当本1冊です。



よかったらみてください。


↓一応これ貼ってますが、送料がかかるみたいなんで、気をつけてくださいね・・・(怖いわ)

-------------------------------------------------------------


海原やすよともこの裏側ハッケン! に出ていました。

↑よかったらここからネットで観て下さい。(「料理本の裏側」というコーナーです)

-------------------------------------------------------------

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下の2つのバナーをクリックして応援頂けると嬉しいです。
                 

           

    レシピブログのランキングに参加しています。  


             にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ          

    料理ブログ おうちカフェ よろしくお願いいたします!


ブログを続ける励みになります。本当にありがとうございました!


☆今までのレシピ本です。

(読んで下さっている方のおかげです。本当にありがとうございます)


-------------------------------------------------------------
返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。


無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。(コメント欄に、「コメントは管理者により確認されています。掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。」と出てきますが、管理者はいません。すぐ公開です)


また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。

質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。