「旬魚たつみ」スタッフブログ

旬魚たつみのHPはこちらから

      ↓↓↓



「旬魚たつみ」スタッフブログ-バナー

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

聖地巡礼をしてきました!

気が付いたら春になっていました。。。




こんにちは!たつみスタッフです!



TVアニメ「Free!」の2期も決定しましたし、

1期がABC朝日放送水曜アニメ「水もん」とBS11で再放送が決定したそうですし

復習もかねて聖地巡礼をしてまいりました!


今回の旅のお供は岩美観光協会さんでレンタルできる

『Free!×EXILIM』コラボデジタルカメラです。

詳しくは→こちら


カメラをレンタルする際に岩美町観光マップをいただいたので

舐めるように眺めながら移動。



まずは観光協会さんの隣にある岩美駅(岩鳶駅)

岩美駅


その正面にある、れすとはうすロマン(れすとはうすマロン)

れすとはうすロマン

噂によると、こちらのお店でオムライスを注文した時にFree!の話をしていたら

ケチャップで「Free!」と書いてくれたとか!

今回はおじゃまできなかったので確かめれなかったのですが

次はFree!と書かれたオムライスを食べてみたいです(・´з`・)

※お店の正式なサービスかどうかは未確認です。



浦富海岸エリアへ移動。


浦富海水浴場(遙と真琴の通学路)


パイン

遙と真琴の通学路

家と家とに挟まれているけどちゃんとした道路もあるのに

海側の通路を歩いて通学してるんだな。

と思いました。

ちなみにこの道をまっすぐ東に進むと「旬魚たつみ」があります。

(アニメでいうと岩鳶高校方面?)


浦富海水浴場その2(真琴OP背景)

真琴OP背景


荒砂神社(岩鳶高校水泳部優勝祈願神社)

荒砂神社


神社の境内の裏(境内向かって右側)

に獣道ってほどは荒れてないんですが

小道があり、展望台的な所に上ることができます。

写真は撮れなかったのですが、ここからの海の景色は素晴らしいので

お寄りの際には是非。


遙と真琴の通学路・真琴OP背景・岩鳶高校水泳部優勝祈願神社

は浦富海浴場付近にまとまってあります。

そして田後港エリアへ移動。

天気が良かったからなのか、道端でお話ししているお年寄りが。

風景とマッチしててドラマのワンシーンのようでした。

挨拶をして、車で移動していたので車を停めて良い場所を尋ねたところ

とても優しく教えてくださいました!

ありがとうございます!


田後の街並み(真琴がスルメイカをもらったところ)

スルメイカをもらうところ



田後神社1(遙の家に続く階段)

遙の家に続く階段


田後神社2(神社から見下ろした階段、真琴との待ち合わせ場所)

待ち合わせ場所


田後神社3(鮫柄高校優勝祈願神社)

鮫柄高校優勝祈願神社


田後公園展望台第2(1話で真琴・渚・江が談話していた場所)

田後神社向かって右に進むとあります。

田後公園展望台

田後公園展望台第1(9話イカ祭りの後、遙と真琴が話していた場所)

から見た田後漁港。

田後漁港


いい眺めだなー。とかアニメと風景がほぼ一緒な事に興奮していたら

突然お手洗いに・・・行きたくなりまして・・・・・・・。

でも・・・・どこにお手洗いが・・・あるのかわからず・・・・・。

先ほど道端でお話ししていたお年寄りに尋ねることに。


5~6人ほどで和気藹々とお話していらっしゃったのですが、

近場にお手洗いがないか尋ねたところ

一斉に色んな場所を紹介してくださいました。


優しさに包まれた瞬間でした。


あの時は本当にありがとうございました。

もう少しで人間としての尊厳を失うところでした。

畜生道に堕ちる所を助けてくださって、田後の皆様には足を向けて眠れません。



優しくしてくださった田後のおじいさん、おばあさんにお礼を告げて

網代方面へ移動。


網代隧道(7話、凜の夢)

網代隧道1


網代隧道2

田後港から網代隧道までは結構な距離があります。

自転車で移動はかなり元気が必要かも。。。

アップダウンも激しいですし・・・・。


網代隧道もほぼアニメ通りの景色。

トンネルが雰囲気ありすぎて怖くて中を通る事ができませんでした。。。orz


写真を撮り損ねた所も沢山あって後ろ髪ひかれる思いでしたが

予定があったのでここで切り上げ。


遊覧船からでないと見れない場所

(遙と真琴が海で遭難した時に泳ぎ着いた海岸とか)

など色々あるのでまた夏の晴れた日に写真を撮りに行きたいと思いました。



聖地巡礼でなくても、浦富海岸・田後の風景はとても美しいので

是非とも生で見ていただきたい!



聖地巡礼でFree!の世界を堪能したあと

旬魚たつみでお食事はいかがですか?


皆様のお越しを心よりお待ち致しております。




+++++++++++++++そういえば+++++++++++++++

『Free!×EXILIM』コラボデジタルカメラをレンタルしていたので

いくつか写真を合成しました。


20種類のフレームが用意してあり、写真を撮った後でフレームと合成します。


○岩美駅前で全員集合

岩美駅

○浦富海水浴場で真琴

浦富海水浴場


○荒砂神社前で岩鳶高校水泳部記念撮影風

荒砂神社前


○田後神社から田後の街並みをバックに子供遙・凜

子供遙・凜

もはやフレームの方が主役。

汎用性の高いフレームから、どうやって使っていいのかわからないフレームまで


もうコレとか、

メロンパン


メロンパンの写真を撮るために作られたとしか思えない。


カメラはコンパクトで軽くて使いやすく、ポーチもかわいかったです。

是非レンタルして素敵写真を量産してくださいませ!

いか祭り、Free!コスプレイベントに参加してきました!

見たことのない景色を見せてやるよ。



こんにちは!たつみスタッフです!



11月17日(日曜日)橘真琴生誕のこの日。

イカ祭り&Free!コスプレイベントに参加してきました!


先日の曇りからうそのような晴天。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-聖地入り口。

流石マコちゃん誕生日!

マコちゃんが微笑んだ!

と思わずにはいられませんでした。


会場に向かうまでの道に先日のカニ祭りの時には貼られていなかったポスターが。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-ポスター


ポスターを囲む画鋲の本数が岩美町の本気度を表しているかの様でした。

岩美町へようこそヽ(*´∀`*)ノ.+゚


会場入り。

写真を撮りに来たので、カメラ登録をしてきましたー。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-カメラ登録


旬魚たつみの冷蔵車もスタンバイ。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-たつみ号


今までにないイベントだったようで、道行くおばあさんが取材されていました。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-おばあちゃん


かなりの数のテレビ取材が来ていました!

うっかり「昨日のカニ祭りよりカメラ多くないか?」

と思ってしまいました。。。


オープニングは渚のコスプレをしたサオリリス さんが!


「旬魚たつみ」スタッフブログ-サオリリスさん


かわいい(*´A`*)


せっかくコスプレイベントに参加しているのだからと

レイヤーさんを探してウロウロ。


遙のお家があるとされている田後神社に到着ー。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-田後神社


写真を撮る際、一般参加のお客様がわざわざよけてくださって

申し訳なかったです。。。

上に行くと景色違うよ!

と教えていただきましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚


そして、何故かレイヤーさんとすれ違わない。。。。


日向ぼっこしてるおばあちゃんに挨拶。

「旬魚たつみ」スタッフブログ-日向ぼっこ

写真を撮る事を快諾してくださいました。

ありがとうございます。

天気が良い日は港で日向ぼっこ。

港町っぽくて素敵です(*´A`*)


そしてにゃんこ。

「旬魚たつみ」スタッフブログ-ネコ


かわいい!かわいい!

人に慣れているのか近寄っても動じない。


しかし、レイヤーさんとはすれ違わない。

何か受付ではかなりの数のレイヤーさんが登録していたというのに。

タイミングが悪いらしい・・・orz


岩美駅の方でレイヤーさんが沢山いたよ。

と情報をいただいたので岩美駅へ直行。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-岩美駅


シャトルバスと入れ違ったようで人がいないorz


岩美駅向かいの喫茶店。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-ロマン


アニメでは「マロン」という名前になっていたと思います。

駅も喫茶店もアニメとそっくり。


レイヤーさんを求めて荒砂神社へ。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-荒砂神社



ここで小学生マコちゃんと凜ちゃんが話してたかと思うと感慨もひとしお。

というか、またしてもシャトルバスとニアミスしたようで

人がいない・・・orz


しょうがないので会場に戻る事に・・・・。

会場で100人限定ですが、イカ団子汁を配るそうなので

それをいただきに・・・。

と思ったら、目の前で人数オーバーで終了に。

11時からのレイヤーさん集合写真も間に合わず・・・。

何をしに来たのか、自分の存在を見失いそうになりました。

普通に聖地巡礼してるだけじゃないか・・・。


ちょっと休憩と思ってお邪魔させていただいた米村邸。

窓からのぞくイワトビちゃんに戦慄。

「旬魚たつみ」スタッフブログ-休憩所

初めてイワトビちゃんを怖いと思いました。


そして、なんとなんと初のレイヤーさん!!

「旬魚たつみ」スタッフブログ-田村さん


米村邸でお茶やスルメを提供してくださっていたお母様が

1話でマコちゃんにスルメを渡す田村さんのコスプレをしていたのでした。

美しすぎてわからなかった(*´A`*)


無料で提供されていたスルメ。

「旬魚たつみ」スタッフブログ-スルメ


田後のおばちゃんたちが一枚一枚丁寧に作った

天日干しのスルメです!

モチモチしててすごい美味しい!

田後のスルメは世界一ぃヽ(*´∀`*)ノ.+゚


温かいお茶とスルメでホッと一息。

同じテーブルの方にどこからいらっしゃたのかを聞いたら

島根から4時間かけていらっしゃったとの事!

三重からおいでいただいた方もいらっしゃってびっくり。


Free!で世界がつながります。


休憩終えて外に出たらレイヤーさんが沢山歩いていらっしゃいました。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-渚&江


渚と江ちゃんかわいい!!!!


「旬魚たつみ」スタッフブログ-岩鳶高校水泳部

岩鳶高校水泳部の皆様!

再現率すごい!!!!


写真を撮る事もブログに載せる事も快諾していただきました!

ご協力ありがとうございます!!!!



レイヤーさんの写真も撮れて喜んでいたのですが

その後の抽選会もスルメじゃんけんも惨敗いたしました\(^o^)/



いか祭り&Free!コスプレイベントは岩美町も参加いただいた方も

皆楽しそうで良いイベントだったと思います!


冬の鳥取は寒いのでもしこれから聖地巡礼される方は

温かい恰好でおいでくださいませ!



皆様のお越しを心よりお待ち致しております。





++++++++++++雑談++++++++++++

今回のイカ祭りのパンフレットです。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-いか祭り

かわいいパンフレットだなぁ。と思いました。

ちなみに、写真左にある聖地巡礼マップは岩美駅隣りにある観光協会でもらえます。


第16回田後港大漁感謝祭に行ってきました!

季節が突然冬になってしまい、

戸惑いを隠せません。



こんにちは!たつみスタッフです。

皆様いかがお過ごしでしょうか?


11月6日に松葉がに漁も解禁され、活気づく岩美町でございます。


11月16日(土)

第16回田後港大漁感謝祭に行ってまいりました!


午前8時到着。

「旬魚たつみ」スタッフブログ-曇りでした。

寒い!

市内から岩美に行く道すがらに

気温計がところどころにあったのですが

軒並み10度以下。

鍋が恋しくなる季節になったなー。

と思いながら大漁際に向かいました。

「旬魚たつみ」スタッフブログ-大漁感謝祭


お馴染みの垂れ幕でお出迎えです。


毎年大漁際は11月の第4週(かにの日)に行われていたのですが

祝日の絡みか、今年は第3週に行われました。


ちょっと早めに到着したので、スペースをウロウロ。

今年も大漁の活松葉がにが生簀でうごめいておりました。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-活松葉がに


タグ付き松葉がに。

一枚2000円。

毎年思うのですが、やっぱり安い。。。。


他の生簀にはすごい大きな鯛も泳いでいました。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-鯛


写真ではわかり辛いかも・・・。

大きさは50センチくらいあったと思います。

あまりの大きさに、最初鯉が泳いでるのかと思いました。

その時はまだ値札も何もついておらず、一匹いくらか

すごい気になりました。


8:30分開会式。

平井知事も来賓で来てくださいました。

「旬魚たつみ」スタッフブログ-平井知事


来賓の方々。

ほぼ全員、TVアニメ「Free!」について語ってらっしゃいました。

Free!に寄せる期待が大きすぎる。


8時50分物販開始。

去年美味しかったので、今年も焼きバイを買いに。


その途中。

松葉がにのコーナーではすでにすごい行列が・・・・。

「旬魚たつみ」スタッフブログ-カニの行列

やっぱり、安いし人気ですよね。

あまりの人だかりに近づけず。

大きな発泡スチロールの入れ物にぎゅうぎゅうに詰め込むほど購入されてる方もいらっしゃいました!


そして、焼き物。

「旬魚たつみ」スタッフブログ-焼き物

滾る!

写真撮りながら「白バイ食べたいなー」

とつぶやいていたら、焼き物をしていたおじいさんにいきなり無言で手渡されました。

「旬魚たつみ」スタッフブログ-貝?

遠慮なくいただきましたが、いまだにコレが何だったかわかりません・・・。

美味しかったです♪

貝類だと思います。

嬉しです!ありがとうございます♪


白バイを注文したら、まだ焼けてないとの事で

赤バイを注文しました。

「旬魚たつみ」スタッフブログ-赤バイ

美味しそうー♪

白バイは貝のまま焼かれていたのですが

赤バイは毒のある部分があるので取り出して焼かれてたみたいです。

タレが絶品。


9時。

田後海洋少年団による手旗信号行進。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-手旗行進

地元お母様方による花笠行進


「旬魚たつみ」スタッフブログ-花笠音頭


浦富保育所のお子様達による鳴子踊り。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-鳴子踊り

と、次々と催し物が!

目が離せません。


花笠行進の先頭のお母様が去年も先頭だったような気がするのは

気のせいでしょうか・・・?


そして、やはり大漁祭のメイン。

カニ汁。

長蛇の列。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-列

目標のカニ汁は遥か右前方。

遠い。。。。。

大人気すぎる。

気温が低かったせいか、他の方も温かいものが食べたいみたいでした。


やっと手に入ったカニ汁!

「旬魚たつみ」スタッフブログ-カニ汁


トロトロの大根と親がにが半身入っています!

今年も変わらず美味しいです!

子もしっかり詰まった親がにだったのですが、写真を撮る場所がなく・・・

お見せできないのが残念です。



他、漁師さんの魚さばき方実演!

などもありました。

スプラッターな感じなので写真は載せれないのですが・・・・。

魚を知り尽くしている漁師さんの魚さばきは神がかってました・・・。

速い。

そして無駄がない。。。。

さばいたお魚はそのまま販売もされていました。


遊覧船に乗ったり、参加はできませんでしたが

カニの甲羅投げ大会。

カニタワーコンテストもありました!

参加型のコンテンツは盛り上がりますね!


毎年大勢のお客様でにぎわう大漁際はやっぱり偉大だなーと思います。


来年もその次も参加できたらいいな(*´A`*)

と思わずにはいられませんでした。




岩美方面にお立ち寄りの際はたつみでお食事はいかがですか?


皆様のお越しを心よりお待ち致しております。





++++++++++++++余談++++++++++++++

大漁旗をリメイクしたはっぴを着た方をたくさんお見かけ致しました。


「旬魚たつみ」スタッフブログ-大漁旗



ちらっと聞いた話によると大漁旗は染め抜きのかなり高価なものだそうです。

派手な方が良いとされるけども、色をたくさん使うとそれだけ高価。

大事に大事に使われるようです。

そして、船から降りた後も「はっぴ」としてお祭りなどをにぎわせてくれるそうです。

素敵ですね(*´A`*)




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>