どんな記事を書けばいいの? | アメブロ 超絶 アクセスアップ<最新技術>

アメブロ 超絶 アクセスアップ<最新技術>

アメブロアクセスアップについて、即効で効果がでる方法から、時間をかけてじっくりと莫大なアクセスを集める方法まで、
アフィリエイトに効果的な具体的な技術、テクニックを整理し、まとめていきます。一緒にビジネスを成功させましょう!



このブログでは今まで、
見かけやタイトルなど、主にテクニックに近い内容ばかり書いてきました。

 第一印象で全てが決まる!ブログ印象を整える
 引き寄せ技術を使ってブログアクセスを稼ぐ
 魅惑の記事タイトルで強引におびき寄せる
 



でも、皆さんもとっくに分かっていると思いますが、テクニックだけではダメです。

実際の記事やコンテンツがなければブログになりません


タイトルだけ、写真だけでは、一般人ブログは読まれないでしょう。


では、

どんな記事を書けばいいんでしょう?
どんなコンテンツが読まれるんでしょうか?


考える人



この答えは、

ブログカテゴリ種類ごとに異なります。
そして、各ブログの目的ごとに異なります。


このブログのように、アクセスアップ情報提供の目的をもあれば、主婦、出産、子育ての悩みを共有したり、その解決策を得たいブログもあります。


一方、Girl'sDiaryや、高校生(女子高生)ブログ等、比較的人気があがりやすいブログでは、男性読者の興味、つまり、彼女たちがどんな日常を送っているかが期待されています。

女子高生




あなたのブログには目的がありますか?


目的がぼやけていたり、そもそも無かったらお話になりません。
まず最初に自分のブログの目的をはっきりさせましょう。

・テクニックを伝えるのか
・悩みを共有し解決させるのか
・普段は知れない情報を教えるのか



暇つぶしブログですら、

 読者がヒマをつぶすために何をすればいいか
 読者がヒマな今、何をすれば楽しいのか

を教えてもらいたいし、この答えが期待されています。


 
あるヒマな人が単にヒマに過ごたことを知りたい人はいません。例えば、

  50歳男性のヒマだった今日の出来事


見たいですか? 知りたいですか?(笑)



僕は絶対に読みたくありません!(笑)
超ヒマなオッサンの日常なんてキモ過ぎです。万一見てしまったら、時間を無駄にしたことを後悔します(笑)


単なる日常生活を知りたい対象は、有名人、芸能人、女子高生などです。


だから、一般男性が、
こんなことやりました、こんなとこ行きました、こんなもの食べました、等々
いくら書いても読んでもらえません







以前の記事で、受け手を中心のデザインという話題

  第一印象で全てが決まる!ブログ印象を整える

を書きました。


デザインでも内容でも同じです。つまり、読んでもらいたいなら

受け手を中心としたコンテンツです。



  どのような訪問者が来て、
  その訪問者は自分のブログでどのような内容を知りたいのか

ここが極めて重要です。



読者が得する内容読者の悩みや問題を解決する内容

”その読者”にとって、え、そうなんだ!って思える内容
その読者”にとって、「面白い」「役立つ」と感じられる内容




このブログなら、アメブロアクセスアップに興味がある人が来てくれるわけです。更に、他のアクセスアップブログに書かれていない面白い、役立つ情報です。


面白い、役立つと思うのは、「アクセスアップの超裏技」「即アクセスアップできる方法」「激的にアクセス数が集まる方法」など、こんな内容が求められているわけです。


え?まだ書いてないですね?(^^;; 
はい、もったいぶらないで近いうちに書きますから。裏技、即、激的とか(笑)←



それでは、これからもアクセスアップに頑張っていきましょう! 相互読者、相互アメンバーをお願いします!


ホーム アメブロ超絶アクセスアップ目次 へ