「ポッチャリ理論」から学ぶ、就活の失敗例 | 2015年卒のための人事の本音が詰まった就活ブログ

2015年卒のための人事の本音が詰まった就活ブログ

就職活動で後悔しないために、就活生が絶対に知っていてほしい人事の本音を詰めこんだ就活ブログ。
今まで数百人の人事と採用計画を練り上げてきた筆者が、【毎日1記事】 「就活で結果を出すために必要なこと」「就活のテクニック」「就活のコツ」などを公開します。

どうも!就活の達人です!


さて、皆さん気になっている…


「ポッチャリ理論」から学ぶ、

就活の失敗例をお話しします。


ぽっちゃり…って、ひらがなで書くと、ちょっとかわいすぎるので

「ポッチャリ」はカタカナで書くことにした…

なんてどうでもいい話はさておき…


前回までのお話しで、だいぶわかってもらいましたでしょうか。


就活の本質を理解するための、ポッチャリ理論。

マッチングの大切さを教えてくれるのが、このポッチャリ理論。


就活の達人的に言わせれば…I LOVE ポッチャリ理論であります。

ちょっと、しつこかったですね。



では、それだけ重要かつ私が愛してやまないポッチャリ理論から学ぶ

よくある失敗例を説明していきます。



ポッチャリ理論は、ポッチャリさんは、

ポッチャリ好きの男性を彼氏にするべきだという考え方でしたね。


自分のある強み=ぽっちゃり


ってことでしたね。ですが、ですがですね。



世の中には…ポッチャリという強みに…


気付いていないポッチャリさんが多いのです。



…就活の達人さんはそんなにぽっちゃりさんが好きなのか…。

わざわざ、赤字かつ太字で強調するほどのことでもないだろう…。


いや…フォントまでちょいと、大きくないか。

ってゆーか、就活の達人さんの個人的なフェチ情報なんて

どうでもいいんで、もっとまともな話しをしてほしいよな…。

って、思っている皆さん。


確かに私はぽっちゃりさんは、嫌いじゃありません。



わかりました。素直にいいます。


むしろ、好きです。







ですが、私が今回伝えたいのは、ポッチャリ理論の方です。

では、本題に入りますよ。



ポッチャリ理論から学ぶ就活の失敗例とは…



自分の強みを強みとして自覚せずに

効率の悪い就職活動をしてしまう学生さん



なのであります。さて、ポッチャリ理論にあてはめて考えてみます。

ポッチャリさんが彼氏を作ろうとしています。


この時、ポッチャリさんの思考は、以下の2つの可能性があります。



① ポッチャリを活かして、ポッチャリ好きにアプローチ

(これが前回お話しした内容ですね、成功確率が高い)



② ポッチャリである自分に自信が持てない、戦略も無くアプローチ



この②と同じ状態に陥っている学生が就活中に多く見かけます。



心当たりはありませんか?


人と話すのが苦手だから面接行くのが嫌だ

体育会系のノリにはついていけない

髪の毛黒く染めなおすのも嫌だな、めんどくさいなどなど…、


自信が持てない理由がありませんか。

こんなんで就活できるのかな…って。



確かに…人と話すのが好きで体育会系でバリバリ元気いっぱいの

黒髪の似合う好青年であれば、欲しいと思う企業は多いことでしょう。


…やっぱりそうじゃん。

俺はそういうやつとは違うの…。と思った方、要注意ですよ。



ポッチャリ理論の失敗例のドツボにハマっています。


人と話すのが好きで体育会系でバリバリ元気いっぱいの

黒髪の似合う好青年は確かに多くの企業が欲しがる人材像でしょう。



ですが、私から言わせれば…ただそれだけです。



ただそれだけ。多くの企業から興味を持ってもらえるってだけです。

逆に考えてみましょう。




人と話すのが苦手だから面接行くのが嫌だ

体育会系のノリにはついていけない

髪の毛黒く染めなおすのも嫌だな、めんどくさい



一見すると長所には見えないかもしれません。

ですが見る人が見れば、それが長所になるのです。



黙々と仕事をこなしてほしいプログラマーが

欲しい企業からすれば

人と話すのが苦手でも、集中力があればいいのです。


社長とやり取りをする経営コンサルの

仕事であれば、体育会系のノリよりもロジックの

組める頭があればいいのです。


おしゃれに興味のある人材が欲しい企業からすれば、

髪の色は何色だっていいのです。



世の中にはたくさんの企業があるのです。いいですか。

もしかしらたら…

ぽっちゃりなことを短所に感じる人もいるかもしれません。



ですが広い世の中、絶対にポッチャリを好んでくれる人いるのです。



つまり就職活動の本質は…

自分の性格を評価してくれる可能性の高い

業界・業種・企業を探すこと。



だからこそ、就職活動は…

企業理解がなにより重要なのです。



自分が強いと思っている部分が、他人と比べると大したことなかったり

自分が弱いと思っている部分にこそ、強みがあったりするわけです。



先入観を捨てて…自分はこの会社に入りたい!

という視点だけではなく自分のことを好んで採用してくれる会社が

あるとしたらどんな会社かという視点を持って、就活を進めましょう!



どんなことでも強みに感じてくれる企業は、たくさんある。



そんな大切なことを…

このポッチャリ理論は、私たちに教えてくれるわけです。





ちなみに…このブログの定期購読は、twitterがとっても便利です!

もしよかったら就活の達人…フォローしてやってください^^


2014年卒のための人事の本音が詰まった就活ブログ


あと実は…就活の達人…もうひとつブログをこそこそと書いてます。

実はこっちが、公式ブログだったりします。


「就活塾で学ぶ大手内定100方法」と検索してみてください。

こんなブログあったなんて知らなかった…

という就活生は、こちらから読むと何かと便利ですよ。


2014年卒のための人事の本音が詰まった就活ブログ-就活塾で学ぶ大手内定100の方法