久しぶりに週刊少年ジャンプ感想を書けて嬉しいわー
空白の期間の間にツッコミたいことがいっぱいあったんですけど…
それは置いといてショックなことが。
【AKABOSHI】が終わってしもた orz
なんでーーーーーーー!!!!!!!
これから盛り上がるところだったのにーーー。
絵柄と世界観が合ってて好きだったのにーーー。
戴宗が主人公になってるけども、それはそれとして
キャラの設定はちゃんと主人公張れる作りになってたと
思うんですけど…
次回作、待ってます…。
今週の表紙&巻頭カラーは【ねこわっぱ!】。
あまりに可愛かったんで別記事で更新済み
【NARUTO】は別記事にて更新済み。
ここまできたら、ナルトからサスケを引きはがそうなんて
無理な話でしょう…
【ONE PIECE】
あまりの超展開で感想書くとかそんな余裕がない!
オヤジィィィィ!!!!
【銀魂】
ちょい前の話題で申し訳ないですが。
社長!我が家の朝もミロです!!
40年もののミロを入れるのにふさわしいミロ専用カップ。
↓
前にも出したことあるけどw
黄金比のミロをお手軽にww
それと、この上のラインギリで飲み物を入れると、
「どっちが多い」系の
兄妹喧嘩を防ぐ事が出来て便利。
↓
ゾロリのダジャレベルなんで勘弁してやってくださいw
↓
芸が細かい!
持ち手の部分が「3」と「6」で「ミロ」!
↓
すごいね!神楽ちゃん!!
さすがミロだよね!!美味しいしね!
今週の銀魂はこの一言に付きます。
別れた嫁の事はもういいでしょう?解放してあげてよ…。
【BLEACH】
マユリ様、意外と人間味があるんだねー。
好きになりそう
いえ、もう好きなんだけどもw
卯の花隊長の解説で、一護が主人公として目立てる
可能性が出てきました。
やぱし主人公が活躍してこそ!ですよ!
頑張れ一護~!!
【いぬまるだしっ】
面白いです!大石先生!
コミックス最新刊も良かったです!
でんじゃらすじーさん最高です!!
校長にはこれからも頑張っていただきたいです。
つか、じーさん。声が征士て(笑)
小さいお友達の考えた園児キャラが面白過ぎる(≧∇≦)
私もいつも小さい子たちの発想に和ませてもらってますが!
先週に続いて今週も、投稿されてきた各キャラの
誌面での紹介の仕方が上手くてたまりませんwww
大石先生は人柄の良い人なんだなと思いました(作文)
タモさんとかwww 何でソコに注目よ?www
「野球のときはすごくすごい!」
↑
こういうの、ウチの息子(少年H)もよく言ってるわw
「○○くんはすごく球がよく飛ぶ!」とか!w
PN けんちゃんえんぴつ
↑
何コレェェェ!!
超カワイイーーーーーーー!!!
うわぁぁぁ!(≧∇≦)
たまらーーーーん
投稿作のモチーフはちょいアレな感じだけどもw
それと…
タコへの熱心…?
タコのコスプレ、っていうと、
たこ焼きマントマン、とか…??
ムテキングに出てくるアイツらとか…???
タコのモチーフはなぜか低年齢層から支持があるよね…。
不思議…。
いや、それよりも!!
11歳女子ィィィィィィィ!!
なんという逸材か!
無理矢理に服を着ちゃうとか、萌え脳の輝きを感じます。
いつか【いぬまるだしっ】でこういう企画第二弾があったら
また投稿してきて欲しいです。
私も13歳の時に
「下着姿でニーソックスを履いた猫ミミ猫シッポの
女の子がウチに住み着く(白猫で片目が青で片目が金)」という
妄想を紙に描いて母親に見せたことがあります。
ところで、「なたね」って名前。
ウチの娘(少女A)も、お人形に「なたね」という名前を付けてるんで、
流行ってる名前なのかなと思って「なんで”なたね”?」と聞いたら
小学校の図書室に置いてある女子児童向けの読み物(ミステリー系)に
でてくる女の子の名前が「なたね」なんだそうです。
で、「団地妻」。
これ、息子に聞かれたよ…。
「”団地妻”ってどういう意味?」って…。
こういうのはテキトーにごまかして答えられないのよ!
ぼやかして教えてヘタに覚えてどこかで使われちゃうと大惨事だよ!!
とりあえず無難に、「江露ワードだよ」と答えておいた。
【ぬらりひょんの孫】
超絶美少女京妖怪VS京男!
いやァ かなんわー。黒い黒いわぁ~。
どうなるんかと思たら、京男が退かはるやなんてなぁ。
本気の羽衣狐さんを見れるチャンスやったんやけどなぁ。
次は弐條城がエラいことになるそうで。
ロケーション的にも盛り上がりそうで楽しみ~♪
京都で怖いのは堀川です。
潜んでガッ!ときます。
観光に行って切られた人は私☆←涙…
【PSYREN】
今週の【PSYREN】の画面の格好良さといったら(゜▽゜*)
コマの動きもキャラの表情も迫力があってすっごくいいです。
今まで不明だった三郎達の秘密が明らかになって来て、
引き込まれちゃいました(*´Д`)=з
【こち亀】
また今週も感心しながら読んでもーた!
これ系のSCに行ってみたい。
ホントにこんな漫画みたいな感じなのかな。
【バクマン。】
今まで青樹さんには全然興味なかったんだけど、
初めて「かわいいな」と思った。
でも「パンツをみたいな」と思うようなキャラじゃないです。
パンツかー…。
うん、見せてもらえるならリアルなほうがういいかなぁ。
私もジャンプで興味のある女性キャラが出てくると、
ブルックじゃないけどさ、
「パンツみせてもらってよろしいか?」って思う方なんで。
ダッシュ勝平のOPレベルで。
今一番パンツを見たい女性キャラは羽衣狐。
なんとかして見られねーかなとか思ってるし。
イメージ的には、腰の骨のところくらいまでのハイレグで、
ヘソ下10センチくらいがストレッチタイプのレース。
色は黒で。
どうですかね?
パンツ見えるのに恥じらいとかどーでもいいです。
それよりも無防備さの方がいいです。
「あれ、見えてたんだ?」みたいな。
【保健室の死神】
物語の導入部なんで、面白くなりそうかどうか
まだよくわからない…。
妹尾くんのキャラはイイな(笑)
【べるぜバブ】
バトル展開イエーーーイ!!
あれ!?サブタイが「勝った」になってる、ということは
このまま固まる?
それよりも男鹿の首がヘンな方向に向いとるがなww
【わっしょい!わじマニア】
なんだかんだでいつも笑ってしまう(´∀`)
今週は
「巨大なものって大抵美味しくないけど」のセリフがツボりましたv
そなのよねー。
大味なのよねー(´∀`)
【めだかボックス】
P368のめだかちゃんスリーパターンが最高でした。
素直クール、いいね(°∀°)b
にしても、ジャンプには妹萌えやら弟萌えやら
大変なことになってる兄貴が多いな!オイ!
【SKET DANCE】
なにげにクエッチョンのスタイルがいいことに着目。
「テンションを合わせろーー
」のところと
「Michiru's Magic Flower」のところで爆笑wwwww
しかーし。安形にはイマイチ納得できん…!
【賢い犬 リリエンタール】
リリエンタールは優しくていい子ねー(≧∇≦)
こういう作品は心にすーっと入ってきますね。
ほんわかとしてて好きです。
幽霊の女の子をウチに連れて来ちゃうとか、ほほーぅ(゜▽゜*)な展開☆
幽霊の食べ物は食べ物の幽霊(魂?)だったりするところ、
なるほど!と思える仕掛けでした。
マリーの「いただきます」と
リリの「おあがりなさい!」のセリフがよかった。
低年齢の子どもに見せたい作品。がんばって欲しいな…。
マリーちゃんはこのままレギュラーキャラになればいいのに。
そんなに急いで成仏しなくてもいいよ~。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
来週から【新世紀アイドル伝説 彼方セブンチェンジ】新連載☆
内容は、シチュエーションコメディなんだろうな、くらいしか
さっぱ見当つきませんが(笑)
勇者学が好きだったんで、今回の新連載も期待してます!

空白の期間の間にツッコミたいことがいっぱいあったんですけど…
それは置いといてショックなことが。
【AKABOSHI】が終わってしもた orz
なんでーーーーーーー!!!!!!!
これから盛り上がるところだったのにーーー。
絵柄と世界観が合ってて好きだったのにーーー。
戴宗が主人公になってるけども、それはそれとして
キャラの設定はちゃんと主人公張れる作りになってたと
思うんですけど…
次回作、待ってます…。
今週の表紙&巻頭カラーは【ねこわっぱ!】。
あまりに可愛かったんで別記事で更新済み

【NARUTO】は別記事にて更新済み。
ここまできたら、ナルトからサスケを引きはがそうなんて
無理な話でしょう…
【ONE PIECE】
あまりの超展開で感想書くとかそんな余裕がない!
オヤジィィィィ!!!!
【銀魂】
ちょい前の話題で申し訳ないですが。
社長!我が家の朝もミロです!!
40年もののミロを入れるのにふさわしいミロ専用カップ。
↓

前にも出したことあるけどw
黄金比のミロをお手軽にww
それと、この上のラインギリで飲み物を入れると、
「どっちが多い」系の
兄妹喧嘩を防ぐ事が出来て便利。
↓

ゾロリのダジャレベルなんで勘弁してやってくださいw
↓

芸が細かい!
持ち手の部分が「3」と「6」で「ミロ」!
↓

すごいね!神楽ちゃん!!
さすがミロだよね!!美味しいしね!
今週の銀魂はこの一言に付きます。
別れた嫁の事はもういいでしょう?解放してあげてよ…。
【BLEACH】
マユリ様、意外と人間味があるんだねー。
好きになりそう

卯の花隊長の解説で、一護が主人公として目立てる
可能性が出てきました。
やぱし主人公が活躍してこそ!ですよ!
頑張れ一護~!!
【いぬまるだしっ】
面白いです!大石先生!
コミックス最新刊も良かったです!
でんじゃらすじーさん最高です!!
校長にはこれからも頑張っていただきたいです。
つか、じーさん。声が征士て(笑)
小さいお友達の考えた園児キャラが面白過ぎる(≧∇≦)
私もいつも小さい子たちの発想に和ませてもらってますが!
先週に続いて今週も、投稿されてきた各キャラの
誌面での紹介の仕方が上手くてたまりませんwww
大石先生は人柄の良い人なんだなと思いました(作文)
タモさんとかwww 何でソコに注目よ?www
「野球のときはすごくすごい!」
↑
こういうの、ウチの息子(少年H)もよく言ってるわw
「○○くんはすごく球がよく飛ぶ!」とか!w
PN けんちゃんえんぴつ
↑
何コレェェェ!!
超カワイイーーーーーーー!!!
うわぁぁぁ!(≧∇≦)
たまらーーーーん

投稿作のモチーフはちょいアレな感じだけどもw
それと…
タコへの熱心…?
タコのコスプレ、っていうと、
たこ焼きマントマン、とか…??
ムテキングに出てくるアイツらとか…???
タコのモチーフはなぜか低年齢層から支持があるよね…。
不思議…。
いや、それよりも!!
11歳女子ィィィィィィィ!!
なんという逸材か!
無理矢理に服を着ちゃうとか、萌え脳の輝きを感じます。
いつか【いぬまるだしっ】でこういう企画第二弾があったら
また投稿してきて欲しいです。
私も13歳の時に
「下着姿でニーソックスを履いた猫ミミ猫シッポの
女の子がウチに住み着く(白猫で片目が青で片目が金)」という
妄想を紙に描いて母親に見せたことがあります。
ところで、「なたね」って名前。
ウチの娘(少女A)も、お人形に「なたね」という名前を付けてるんで、
流行ってる名前なのかなと思って「なんで”なたね”?」と聞いたら
小学校の図書室に置いてある女子児童向けの読み物(ミステリー系)に
でてくる女の子の名前が「なたね」なんだそうです。
で、「団地妻」。
これ、息子に聞かれたよ…。
「”団地妻”ってどういう意味?」って…。
こういうのはテキトーにごまかして答えられないのよ!
ぼやかして教えてヘタに覚えてどこかで使われちゃうと大惨事だよ!!
とりあえず無難に、「江露ワードだよ」と答えておいた。
【ぬらりひょんの孫】
超絶美少女京妖怪VS京男!
いやァ かなんわー。黒い黒いわぁ~。
どうなるんかと思たら、京男が退かはるやなんてなぁ。
本気の羽衣狐さんを見れるチャンスやったんやけどなぁ。
次は弐條城がエラいことになるそうで。
ロケーション的にも盛り上がりそうで楽しみ~♪
京都で怖いのは堀川です。
潜んでガッ!ときます。
観光に行って切られた人は私☆←涙…
【PSYREN】
今週の【PSYREN】の画面の格好良さといったら(゜▽゜*)
コマの動きもキャラの表情も迫力があってすっごくいいです。
今まで不明だった三郎達の秘密が明らかになって来て、
引き込まれちゃいました(*´Д`)=з
【こち亀】
また今週も感心しながら読んでもーた!
これ系のSCに行ってみたい。
ホントにこんな漫画みたいな感じなのかな。
【バクマン。】
今まで青樹さんには全然興味なかったんだけど、
初めて「かわいいな」と思った。
でも「パンツをみたいな」と思うようなキャラじゃないです。
パンツかー…。
うん、見せてもらえるならリアルなほうがういいかなぁ。
私もジャンプで興味のある女性キャラが出てくると、
ブルックじゃないけどさ、
「パンツみせてもらってよろしいか?」って思う方なんで。
ダッシュ勝平のOPレベルで。
今一番パンツを見たい女性キャラは羽衣狐。
なんとかして見られねーかなとか思ってるし。
イメージ的には、腰の骨のところくらいまでのハイレグで、
ヘソ下10センチくらいがストレッチタイプのレース。
色は黒で。
どうですかね?
パンツ見えるのに恥じらいとかどーでもいいです。
それよりも無防備さの方がいいです。
「あれ、見えてたんだ?」みたいな。
【保健室の死神】
物語の導入部なんで、面白くなりそうかどうか
まだよくわからない…。
妹尾くんのキャラはイイな(笑)
【べるぜバブ】
バトル展開イエーーーイ!!
あれ!?サブタイが「勝った」になってる、ということは
このまま固まる?
それよりも男鹿の首がヘンな方向に向いとるがなww
【わっしょい!わじマニア】
なんだかんだでいつも笑ってしまう(´∀`)
今週は
「巨大なものって大抵美味しくないけど」のセリフがツボりましたv
そなのよねー。
大味なのよねー(´∀`)
【めだかボックス】
P368のめだかちゃんスリーパターンが最高でした。
素直クール、いいね(°∀°)b
にしても、ジャンプには妹萌えやら弟萌えやら
大変なことになってる兄貴が多いな!オイ!
【SKET DANCE】
なにげにクエッチョンのスタイルがいいことに着目。
「テンションを合わせろーー

「Michiru's Magic Flower」のところで爆笑wwwww
しかーし。安形にはイマイチ納得できん…!
【賢い犬 リリエンタール】
リリエンタールは優しくていい子ねー(≧∇≦)
こういう作品は心にすーっと入ってきますね。
ほんわかとしてて好きです。
幽霊の女の子をウチに連れて来ちゃうとか、ほほーぅ(゜▽゜*)な展開☆
幽霊の食べ物は食べ物の幽霊(魂?)だったりするところ、
なるほど!と思える仕掛けでした。
マリーの「いただきます」と
リリの「おあがりなさい!」のセリフがよかった。
低年齢の子どもに見せたい作品。がんばって欲しいな…。

マリーちゃんはこのままレギュラーキャラになればいいのに。
そんなに急いで成仏しなくてもいいよ~。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
来週から【新世紀アイドル伝説 彼方セブンチェンジ】新連載☆
内容は、シチュエーションコメディなんだろうな、くらいしか
さっぱ見当つきませんが(笑)
勇者学が好きだったんで、今回の新連載も期待してます!