亀田のKYパフォーマンスがTBS主導のヤラセだった場合は、放送局として問題有りだと思う01 | ☆電脳格闘技界☆

亀田のKYパフォーマンスがTBS主導のヤラセだった場合は、放送局として問題有りだと思う01

どうやら・・・亀田の乱入は事前に関係者には

わかっていたらしいのだが・・・

 

・・・当のTBS側は演出を否定。

 

これって・・・ボクシングを競技として見た場合

非常に問題だと思うし・・ネットが騒ぐ事によって

TBSが、より追及されて・・後々・・ヤラセだと

認めてしまったら、かなりの大問題になるんじゃ

ないの?

 

で・・その中でも私が一番問題だと思うのは・・・

 

こういうリング上でのパフォーマンスによって

次の世界戦が決まってしまうという前例を作ったら

ボクシングの競技としての構造そのものが崩壊

してしまうような事だと思うんだよね。

 

特に亀田の場合は誰もが納得するような実績を

積んでいないにも関わらずランキングのトップに

入っている訳で・・・その段階で・・すでに訳が

わからんでしょ?

 

しかも・・今回のパフォーマンスによって

ボクシングって・・競技なの?芸能なの?って事を

突き付けられているにも関わらず、大橋会長とかは

あいかわらずノー天気な事を言ってるし・・・

 

本当に危機感が無いっていうのか?・・頭が悪いって

いうのか・・・こんな事だから亀田やTBSに

好きなように引っ掻き回されるのだ。

 

TBSとしては今回の亀田のパフォーマンスによって

因縁を再燃させる事によって、亀田に対する

ペナルティを済し崩しにするとともに・・・

大晦日に向けての内藤戦になだれ込みたいん

だろうが・・・

 

内藤サイドはこの流れには決して乗るべきでは

無いと思うし、ボクシング協会が本当に世間の

信頼を取り戻したいのなら、今こそ!断固として

TBSの思惑を拒否しなくてはならないと思う。


ボクシングパーフェクトマスター―基本から応用まで一気に上達! (スポーツ・ステップアップDVDシリーズ)
¥1,396
Amazon.co.jp


ボクシング上達BOOK―リングで打ち勝つテクニック/セレス小林
¥1,155
Amazon.co.jp


最強のボクシング・トレーニング―強く、美しく、しなやかに-。「闘い」から生まれた理想のカラダ作り (B.B.MOOK―スポーツシリーズ (412))/ボクシング・マガジン編集部
¥1,000
Amazon.co.jp


ボクシングヘビー級 伝説の五番勝負! (バンブー・コミックス) (バンブー・コミックス)/中 大輔
¥450
Amazon.co.jp