格闘技ネットにおける最低限のルールと論客としての資格 01 | ☆電脳格闘技界☆

格闘技ネットにおける最低限のルールと論客としての資格 01

本日はちょっと端的に格闘技ネットにおける

最低限のルールと論客としての資格を語ってみたいが

私のスタンスとして、格闘技の論争だったら

いつでもどこでも誰でも相手になってやるって

コンセプトはいつも持っているし、それを今まで

実践してきた事は格闘技ネットに精通している人

だったら皆、承知しているだろう。

で・・・今、問題になっているのは・・・

リアルで自分に関わりがあったり、格闘技界の重鎮に

対して・・・私が批評したり批判したりする事が

許せずに、格闘技論と全く関係の無い事を持ち出して

私に食ってかかる人がいるのも・・・残念だが・・・

また現実だって事。

・・・・ただ・・・ちょっと待ってくれよ。

もし、ネットで個人主観の批評・批判が許されないって

言うんだったら、もう業界ベッタリの御用聞き記事しか

書けないって事になっちゃうんだよね。

ベタ誉め以外・・・認めないってのは・・・宗教だろ!

では・・逆に聞こう!

今では大山倍達の伝説ってほとんどが虚像だって事は

「大山倍達正伝」でも書かれているようだが・・・

格闘技界の重鎮に対して批評・批判が許せないって事なら

未だに・・・あの大山倍達伝説を信じてなくちゃあ

いかんのか?って話だよ。

そこの批判が許せないって事なら、格闘技論争として

全く成立しないよね。

私を負かしたいんだったら・・・格闘技論争で来いよ!

私が怖いのかね?私と論争になったら絶対に

勝てないから・・・・怖いんだろ。

で・・・・・

「IPばらすぞ!」「IPばらすぞ!」(苦笑)

・・格闘技論客としての資格の問題だよ。

4DMボディコントロールアドバンスモデル メンズハーフインナータイツ 4DF2004
¥10,395
フェニックス

4DMボディコントロールアドバンスモデル レディスセミロングタイツ 4DF2101
¥12,600
フェニックス


これじゃあね。



★アフィリエイト★

K-1 WORLD MAXコンプリートブック
¥1,700
株式会社 ビーケーワン
(ティムコ) サイトマスター・ワンエイティー(MB-WM)
¥21,840
大角産業