LUMIX DMC-G8 がいろんな意味で素晴らしい件 | KT Studio Works

LUMIX DMC-G8 がいろんな意味で素晴らしい件

3月末、出ましたね、Panasonic LUMIX DC-GH5。世間のトレンドに乗っかった記事書くの初めてかも?なんつって。

 

 

Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス GH5 レンズキット 標準ズームレンズ付属 ブラック DC-GH5M-K

プロテクタ・フィルタ

今まではUVカットのみのものばかり選んできましたが、今回は「デジタル用」を謳うド定番をチョイス。正直違いはよく分からない。

 

 

 

 

予備バッテリ

SIGMA製のミラーレス「sd Quattro」向けなのにちゃっかり使えてしまうばかりか、Amazonで対応バッテリを調べると純正を差し置いて真っ先に出てくる。しかも純正の半額以下どころかタイミング次第では1/3以下。

今回G8を購入した最大の理由は親族の結婚式があったためなので、長時間撮影に備えて3つ購入。本体付属の1個とあわせて計4個での臨戦態勢を構築。

 

残念ながら使う予定はないものの、恐らく別売りの純正品には付いていないであろうポーチ付き。色で区別できるシールは便利かも。

 

 

包装のビニルにはどちらにも「充電してからご使用ください」の印字。恐らく同じ工場で生産されているっぽい。

 

 

「SIGMAだけに信頼の国産」と思いきや、純正もSIGMAもどうやら大陸産の模様。

 

 

 

なお、ここは定番文句、「互換バッテリのご活用は自己責任で」

 

 

SIGMA Li-ionバッテリー BP-51 930394
シグマ (2014-06-27)
売り上げランキング: 2,411

 

ちなみに純正は「DMW-BLC12」

 

Panasonic バッテリーパック ルミックス DMW-BLC12
パナソニック (2010-10-29)
売り上げランキング: 13,573
LPL ブラケット ダブルシューブラケット BW-150 L24931-1
エルピーエル (2016-04-04)
売り上げランキング: 34,858

この2点に尽きます。

 

Panasonic - 進化した手ブレ補正機能 Dual I.S.2 / Dual I.S.

http://panasonic.jp/dc/lens/dual_is/

 

Dual.I.S2とはレンズとボディの両方の手ぶれ補正機構を組み合わせてより強力に補正し合う仕組みで、動画撮影に威力を発揮するとのこと。当記事の執筆現在フラッグシップのDC-GH5とこのDMC-G8の2機種だけが対応。先代のG7やGH4はボディ内手ぶれ補正を非搭載、G7も同様かつ30分以上の連続撮影に非対応。

 

2ではないDuail.I.S(第1世代)ならばDMC-GX8が対応していて値段も熟れてきているところ、2015年秋発売の今更感と音声入力が2.5ミリという特殊性で却下。

 

初めてのMFTマウントであり、予算があればボディのみと別途目を付けているレンズを組み合わせたかったけれど、キットレンズの G VARIO 12-60mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S (H-FS12060) もDual I.S2対応レンズなので、手っ取り早くDual.I.S.2 を体感。手ぶれ補正が強力と名高いOLYMPUSのOM-D EM1 Mk2と比べた訳では無いけれど、確かによく効いてくれている。

(作例ありません、すんません。)

 

ならば、ブライダルの撮影には手持ちで使ったの?と聞かれれば、残念ながら定点カメラ要員で使用。これは30分以上の連続録画でバッテリさえ持てば手が掛からないというのが理由。細々録画と停止を繰り返して撮影する手持ち撮影で使用したNikon D5500は、組み合わせたAP-Pのレンズにしか手ぶれ補正機構がないのでG8と比べてしまうと本来は手持ち撮影に不利、AFの不正確さも相まってそこそこ散々な結果に。バックアップとしてシューにマウントしたiPhone SEの方が優秀な場面もあったり。

 

GH5、必要?

確かに、上位機種に相応しいポイントはいくつかある、例えば、

 

・長時間撮影や高画質撮影時のリレー記録に使えるデュアルSDカードスロット

・XLR端子のマイクを直接接続可能なオプション「DMW-XLR1」を使用可能

・イヤホンジャックあり。音声をモニターしながらの動画撮影が可能

・オプションのライセンス追加でLog撮影が可能

・10bit 4:2:2:での撮影が可能

・4K 60fps での撮影が可能

 

どれも魅力的ではあるけれど、今の自分に撮っては別の方法で代替えが利くか、すぐに必要とは言えない機能が多い。あくまで、個人的な感想として。

 

Panasonic XLRマイクロホンアダプター ルミックス DMW-XLR1
パナソニック (2017-03-23)
売り上げランキング: 60,515

 

GH5のAFはGH4に劣る?

G8とGH5を並べて比較したわけでは無いにせよ、この件を指摘するYouTube動画で観る遅さは一切感じられない。発売順としてはG8よりもGH5の方が後発なので、ファームウェアで改善されるのも時間の問題、かと。

 

実際、そんなに使いこなしていない手元のDMC-G8の場合、動画撮影に於けるAFの迷いっぷりに悩まされてきたNikonとは雲泥の差なこともあり、気持ちよいという感情すら湧くレベル。大満足。なのにGH5なぜ!?

 

バッテリの持続時間

GH5用のバッテリである「DMW-BLF19」はGH3世代から変わらない。本当は願ったり叶ったりのはずが、裏を返せばバッテリ消費が激しい高画質な動画撮影においても、数年前の仕様のバッテリを使う必要があるということを同時に意味し、GH4と比較して明らかに持ちが悪いということも話題になっている感がある。

更に「DMW-XLR1」を使う場合、電源供給がGH5側からとなるため、更に消耗が激しいとのこと。

この点、MicroUSBでモバブーからの給電が当たり前に出来るSONY製のミラーレスって地味に素晴らしいなと思ったり。
?

G8とGH5はバッテリそのものが異なるので比較すべきでは無いけれど、定点で使用した先述のブライダルでは(手ぶれ補正が効いていない状態)新品バッテリが1時間持たない位という事も知ることが出来、計4個のバッテリで3時間前後の撮影を完遂したのでした。

バッテリチェンジのタイミングって、難しい。。。

 

と、長々と書いてきましたが、妥協では無く、自分には確実にG8が合っている!でした。


?

サブ機を考える

GH5発売後、GH4は生産終了となり併売されない模様。上記の様な要員からGH4の購入に走るユーザーが少なからず居るようで、流通在庫の値段が高騰している模様。

 

結局「何を撮るか」次第とは言え、動画撮影は例えワンマンオペレートであっても2カメ以上欲しい状況は多い。となれば、ボディ内手ぶれ補正を搭載しない定点要員としてGH4の中古購入も射程圏内?と思いきや、2014年製の新品を買う気にはなれない。

 

ビデオカメラのカテゴリではなく、あくまで一眼カメラとして30分以上の長回しにはほぼパナ機しか選択肢がない。

やっぱり一眼の絵が好き。なのでビデオカメラは買わない。

動画用としての一眼であっても、スチルに使わないとは断言出来ない。だからビデオカメラは買わry

ビデオカメラは良くも悪くもビデオカメラでしかない。

 

いずれにせよ、散財が続きそう。