特別な才能。。炎の七番勝負/第7局「羽生三冠-藤井四段を振り返ろう」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

特別な才能。。炎の七番勝負/第7局「羽生三冠-藤井四段を振り返ろう」

炎の七番勝負/第7局「羽生三冠-藤井四段」

 

 

 

 

今回は昨日、放送されました

「藤井聡太四段 炎の七番勝負」の最終戦/第7局

羽生善治三冠戦を模様を振り返らせていただきます。

 

 

 

2手目△8四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: なし

△羽生三冠: なし

 

振り駒の結果、先手は藤井四段に。

その初手は角道を開く▲7六歩から。。

対します、羽生三冠は2手目に飛車先を突く

△8四歩と返し、対局はスタートとなりました。。

 

早々と居飛車を明示した羽三冠に対して

藤井四段の作戦が明らかとなるのが、次の3手目。

 

藤井四段は生粋の居飛車党ということで

▲6八銀なら「矢倉」、▲2六歩なら「角換わり」が

それぞれ濃厚となりますが。。

 

 

 

3手目▲2六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: なし

△羽生三冠: なし

 

藤井四段は▲2六歩として「角換わり」を指向。

プロデビュー以来、主戦に据える得意の戦型で

羽生三冠に勝負を挑みます。。

 

 

 

9手目▲8八銀。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: なし

△羽生三冠: なし

 

史上初にして唯一の「七冠達成」をはじめ

前人未到の大記録を数々打ち立ててきた

将棋界最大のスーパースター羽生三冠は

この申し出を受け入れ、定跡手順で進行。。

 

確立された手順を

じっくりと嚙みしめるように踏襲し、迎えた

上図から、次に。。

 

 

 

10手目△7七角成。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: なし

△羽生三冠: 角

 

羽生三冠から角交換を敢行。

手損のない「ノーマル角換わり」となりました。

 

 

対局開始直後の様子

 

 

 

24手目△1四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: 角

△羽生三冠: 角

 

角交換成立後

羽生三冠は右銀の中央進出を目指す

「ノーマル角換わり」の常套手段である

「腰掛銀」を視野に入れた駒組みを進行。。

 

一方の藤井四段は

右銀を自陣二段目に留めたまま

先に桂馬を跳ねる(21手目▲3七桂)

最近の流行形を採用。。

 

「角換わり」序盤の駆け引きのひとつ

端歩を巡る攻防では、まず藤井四段が突いた

1筋の歩を羽生三冠は丁寧に受けました。

 

この手をみて、藤井四段は。。

 

 

 

25手目▲2五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: 角

△羽生三冠: 角

 

グイッと飛車先の歩を決めると

次の羽生三冠の△3三銀(26手目)に。。

 

 

 

27手目▲4五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: 角

△羽生三冠: 角

 

藤井四段はヒラリと右の桂馬を飛翔。。

この模様は「角換わり」の最新流行形であり

三浦弘行九段が渡辺明竜王とのA級戦で採用し

冤罪事件の引き金をひいたことでも有名。。

 

ニコニコ動画での両者の対戦では

羽生三冠が藤井四段に「藤井システム」を発動して

大きな話題となりましたが、七番勝負では藤井四段が

いわくの「三浦流」を採用し、見守るファンを沸かせます。

 

この手に対し

羽生三冠が狙われた銀を2筋に引くと。。

(28手目△2ニ銀)

 

 

 

29手目▲2四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: 角

△羽生三冠: 角

 

藤井四段は飛車先2筋の歩を突き合わせ

爽やかに、仕掛けを開始しました。。

 

羽生三冠は△同歩(30手目)と応じて

以下、▲同飛に△4ニ角~▲3四飛~△2三銀~

▲3五飛~下図36手目△4四歩と進行。。

 

 

 

36手目△4四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: 角、歩2

△羽生三冠: 歩

 

勢いよく前に出た藤井飛車を

羽生三冠は冷静に押さえ込んでから

先手の桂馬の頭上を厳しく捉えます。。

 

しかし

この進行は想定内とばかりに。。

 

 

 

37手目▲7一角。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: 歩2

△羽生三冠: 歩

 

藤井四段は手持ちの角を敵陣に投入。

飛車に引っ掛け、手番を握りました。。

 

次に、羽生三冠が狙われた飛車を

7筋に逃がしたのをみて(38手目△7ニ飛)。。

 

 

 

39手目▲5三桂成。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: 歩3

△羽生三冠: 歩

 

藤井四段は桂馬を捌きに出ます。。

 

 

 

47手目▲2九飛。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: 金、歩4

△羽生三冠: 桂

 

さらに金との交換で角も捌いた

藤井四段は抜け目なく後手に8筋に歩を

使わせてから(44手目△8ニ歩)、悠々と

飛車を自陣に引き戻しました。。

 

 

 

65手目▲4五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: 歩3

△羽生三冠: 桂、歩

 

その後

局面は表面上、落ち着きを取り戻し

両者は再び自陣の駒組みに取りかかります。。

 

ジリジリと間合いを詰め合い

戦場に二枚の銀を並べた藤井四段が、上図で

4筋の歩を突き合わせると。。

 

 

 

66手目△9五桂。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: 歩3

△羽生三冠: 歩

 

羽生三冠は取り込むことなく

9筋の端に手持ちの桂馬を放り込み

飛車先に戦力を足し、力を溜めました。。

 

 

 

70手目△4四同金。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: 歩2

△羽生三冠: 歩3

 

開戦への機運が高まる中

藤井四段が4筋で裏を取り、金交換へ。。

 

 

 

73手目▲5五金。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: 歩2

△羽生三冠: 金、歩3

 

金交換成立直後に

手番を握った藤井四段が手にしたばかりの金を

双方の駒がひしめく天王山・5五の位に打ち込み

いざ、決戦のゴングが鳴ります。。

 

羽生三冠は△同銀(74手目)と取り込み、以下

▲同銀左~△同角~▲同銀~△6五角~▲5四角に

△同角~▲同銀~△2八歩~▲同飛~△3九銀をみて

下図85手目▲2三歩成と進行。。

 

 

 

85手目▲2三歩成。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: 角、銀、歩3

△羽生三冠: 角、金2、歩2

 

天王山の大捌きの直後

藤井四段は飛車取りに構うことなく

歩成りの王手から、羽生玉を仕留めに行きます。

 

 

 

98手目△6九金。

 

上図での持ち駒

 

▲藤井四段: 歩2

△羽生三冠: 飛、角、金、歩4

 

あっという間に後手玉を追い込んだ

藤井四段が形勢を大きく握り、羽生三冠は

苦しい展開を余儀なくされます。。

 

それでも何とは

先手玉に絡みつき最後の意地を見せますが。。

 

 

「羽生三冠-藤井四段」の棋譜はこちら

 

 

【 投了図・111手目▲8七歩 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲藤井四段: 角

△羽生三冠: 金、歩6

 

藤井四段は正確な指し回しで

羽生三冠につけ入る隙を全く与えず

上図の局面をみて羽生三冠、無念の投了。。

 

神童・藤井四段は

将棋の代名詞・羽生三冠からも白星を飾り

内容も圧倒的に七番勝負を6勝1敗と勝ち越し。。

特別な才能をみせつけ、番勝負を締めくくりました。

 

 

 

□□□

 

ただならぬ期待感の中で。。

 

時の流れに華は揺れるか

 

羽生三冠×藤田社長の対談はこちら

 

 

藤井四段の前期成績はこちら

藤井四段の今期成績はこちら

 

藤井四段激戦譜(炎の七番勝負も)

第59回三段リーグの激闘

 

 

 

 慶春onLINE