第3回将棋電王戦/第5局「実験か、確信か。。ponanza優勢」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

第3回将棋電王戦/第5局「実験か、確信か。。ponanza優勢」

将棋電王戦 HUMAN VS COMPUTER

第3回将棋電王戦特設サイト



プロ棋士の代表と将棋ソフトの代表による5対5団体戦

毎週土曜日に行われ好評を博す第3回将棋電王戦。


本日、東京・将棋会館にて今大会最終戦となる

第5局/大将戦「屋敷伸之九段-ponanza」が行われています。



屋敷九段-ponanza



電王戦/第5局・柔らかいプレビュー



第5局の先手は屋敷九段。

すでに団体戦としては1勝3敗で負け越しが決定していますが

タイトル獲得、順位戦A級を張った実力者が威信をかけて臨む戦い。

その初手は飛車先の歩を突く▲2六歩でした。。


この手に対し

史上最強との呼び声も高いponanzaも2手目に

同じく飛車先の歩を突く△8四歩と返して、対局はスタート。。




4


4手目△8五歩。


上図での持ち駒


▲屋敷九段: なし

△ponanza: なし



さらに双方、飛車先の歩を突きあって

先日の第72期名人戦/開幕戦でも採用 されたばかりの

「相掛かり」の出だしとなりました。。


しかし

早くも次の5手目に、屋敷九段が動きます。。




5


5手目▲7六歩。


上図での持ち駒


▲屋敷九段: なし

△ponanza: なし


「相掛かり」を目指すのであれば

▲7八金として、角頭を守る手が定跡となっている上図の局面で

屋敷九段は敢えて後手の飛車先を受けずに、角道を開きました。。



ここで慌てて△8六歩~▲同歩~△同飛~などと突っ走ると

以下、▲2四歩~△同歩~▲2三歩~で激痛が待っているので

後手・ponanzaも先手に呼応し角道を開けました(6手目△3四歩)。。




9


9手目▲2四歩。


上図での持ち駒


▲屋敷九段: なし

△ponanza: なし



屋敷九段の注文により

「相掛かり」の出だしから「横歩取り」模様へと移行。。


双方、角の横に金を連結させてから

屋敷九段が飛車先を、突き合わせました。。



上図から、以下

△同歩~▲同飛~△8六歩~▲同歩~△同飛~に

下図15手目▲3四飛と定跡手順で進行。。





15


15手目▲3四飛。


上図での持ち駒


▲屋敷九段: 歩3

△ponanza: 歩2



互いに飛車先の歩を切ってから

屋敷九段が2筋で浮いていた飛車でお隣り3筋の歩をかすめとり

最終戦の戦型は「横歩取り」となりました。


今大会の「横歩取り」と言えば

第3局「豊島将之七段-YSS」でも採用され、その時は

先手・豊島七段がピンポイントで踏み込み圧勝 。。

プロ棋士側唯一の白星を飾りました。


屋敷九段はその時の結果と自身の研究を踏まえて

対コンピュータには「横歩取り」が有効とみているのでしょうか。。

いかにも用意の作戦がありそうな立ち上がりに。。



17


17手目▲5八玉。


上図での持ち駒


▲屋敷九段: 歩3

△ponanza: 歩2


ponanzaが

先手の飛車先を角で受けると(16手目△3三角)

屋敷九段は飛車を引かずに玉を立てる「青野流」を採用。


この辺りはプロの公式戦でもたびたび見かける

現在進行形の定跡手順ですが、次のponanzaの指し手に

将棋界隈にどよめきが起きました。。




18


18手目△6二玉。


上図での持ち駒


▲屋敷九段: 歩3

△ponanza: 歩2



ponanzaは

前出の「豊島七段-YSS」でYSSが指し、敗着級の手と話題になった

△6二玉を、形こそ違え同じ「横歩取り」の後手番で再び採用。。


なぜ、コンピュータはこの手に拘るのかは定かではありませんが

こうなると争点はもちろん、屋敷九段がこの手を咎めることが出来るか。

その一点を見据えながら、序盤は進行して行きます。。


上図から、以下

▲3六歩~△7二玉~▲3七桂~と進行。

屋敷九段が右の桂馬を跳躍させて、攻めに援軍を送る準備に入ると

ponanzaは次に△7六飛(22手目)として横歩をかすめとりました。




24


23手目▲7七角。


上図での持ち駒


▲屋敷九段: 歩3

△ponanza: 歩3


文字通り「相横歩取り」となると

屋敷九段も後手の飛車先を角で受けました。


このタイミングでの角交換もありそうに見えますが

屋敷九段はまだ早計と判断。。。


ponanzaは次に、じっと飛車を一段下げました。。。

(24手目△7五飛)




28


28手目△2六歩。


上図での持ち駒


▲屋敷九段: 歩3

△ponanza: 歩2


互いに飛車が浮き、角がむき出しになっている状態のまま

屋敷九段は9筋の端歩を突き越し、間合いを計ります。


その間に自陣を引き締めたponanzaは

上図の局面でついにがら空きだった2筋に歩を垂らしました。。


しかし、この手を待っていた屋敷九段は

3筋に銀を立てて、自陣を引き締めました(29手目▲3八銀)。

するとponanzaは角道を止め、選択肢を狭めます。。

(30手目△4四歩)




35


35手目▲7七桂。


上図での持ち駒


▲屋敷九段: 歩2

△ponanza: 歩2


果たしてどちらが先に仕掛けるのか。。

上図では飛車交換を狙った屋敷九段ですが

ponanzaは応じることなく、次に飛車を1筋へと移動。。

(36手目△1五飛)



屋敷九段が1筋の歩を飛車に突き合わせさらに追うと。。

(37手目▲1六歩)




38


38手目△3四金。


上図での持ち駒


▲屋敷九段: 歩2

△ponanza: 飛、歩2


ponanzaはこのタイミングで飛車を取り込み

ついに宣戦布告。。


屋敷九段ももちろん飛車を捕獲し(39手目▲1五歩)

以下、△2七歩成~▲同銀~△2九飛~▲3八銀~に

△1九飛成~と進行。ponanzaが仕掛けますが。。。




45


45手目▲7四歩。


上図での持ち駒


▲屋敷九段: 飛、歩2

△ponanza: 香、歩2


屋敷九段は

ponanzaの玉頭の歩を叩き、すぐさま反撃。。

上図から、△同歩~▲5五角~△8二歩~▲2五桂~と

畳み掛けますが。。




50


50手目△4九龍。


上図での持ち駒


▲屋敷九段: 飛、歩2

△ponanza: 金、香、歩2



ponanzaは角を逃がすよりも先に

金との交換でズバッと踏み込み龍を切りました。


以下

▲同銀~△2五金~▲6五桂~に△5四金と進行。

ponanzaは交換して手にした金を受け駒に投入。。




59


59手目▲6八銀。


上図での持ち駒


▲屋敷九段: 飛2、歩2

△ponanza: 桂、香、歩2



屋敷九段は

足の長い角を1九の地点まで引き戻し前方を睨みますが

(55手目▲1九角)、桂馬をタダで後手に渡す形に。。


ponanzaは手にした桂馬をすぐに活用(58手目△4五桂)。

駒を回転させながら先手陣への圧力を強めていき

大きく形勢を握ったかに思われましたが。。。




60


60手目△1六香。


上図での持ち駒


▲屋敷九段: 飛2、歩2

△ponanza: 桂、歩2



次に9四歩と取り込めば優勢はゆるぎなさそうな上図の局面で

ponanzaは1筋で歩の裏から香車ロケットを配置し角取りへ。。



いかにもコンピュータらしい複雑で難解な指し手を前に

屋敷九段は夕食休憩に突入しました。。




屋敷伸之九段 vs ponanza - ニコニコ生放送



序盤戦ならともかく

将棋ソフトが終盤戦で意味の無い手を指すとは考え難いですが。。

屋敷九段、握った手番で切り返せるか。。。いよいよ決戦へ