棋神の底力。。第61期王座戦5番勝負/第2局「最終盤戦を振り返ろう」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

棋神の底力。。第61期王座戦5番勝負/第2局「最終盤戦を振り返ろう」

第61期王座戦中継サイト

中継ブログ



柔らかい手~個人的将棋ブログ-165


165手目▲4九香。


上図での持ち駒


▲羽生王座: 金、歩3

△中村六段: 飛2、角、金、桂、歩


時刻は午後11時目前となって迎えた

上図165手目の局面。。


中村玉は必死に生き延び、ついに羽生陣営にトライ。

羽生王座は「穴熊」の囲いを崩し、何としてでも捕まえようと

必死に追いかけ、策を搾り出しているこの局面で


羽生王座の手は、震えていたとのことです。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-612




王座戦/第2局・柔らかいプレビュー

王座戦/第2局・夕食休憩前まで

王座戦/第2局・107手目まで




柔らかい手~個人的将棋ブログ-107


107手目▲1七歩。


上図での持ち駒


▲羽生王座: 銀、歩

△中村六段: 角、香2、歩2



「相矢倉」の出だしから

中村六段が「△5三銀右急戦」を狙うも、羽生王座は拒否。


超持久戦の展開となり

主導権を握る羽生王座は「矢倉」から「穴熊」へとシフト。

対する中村六段は「雁木」に構えるも、先手が攻めてこないとみるや

自陣に駒を集結させ専守防衛。徹底抗戦の姿勢を鮮明に。。


駒組みが飽和状態を迎える中

午後8時過ぎにようやく開戦となると、羽生王座は一気に攻勢を強め

玉の堅さを武器に、直線的に踏み込みます。


しかし、賢者・中村六段は自陣で受け続けても埒は明かないと

機をみて、玉を上部に脱出させ入玉に全てをかけます。



1筋から自陣脱出に成功した中村六段。

羽生王座は桂馬で迎撃の土台を築き(103手目▲2九桂)

裏手裏剣で後手の金を吊り上げ(105手目▲1三歩~△同金)

中村玉の退路を閉鎖してから、歩を玉の前方にあてがいました。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-108


108手目△1九歩成。


上図での持ち駒


▲羽生王座: 銀、歩

△中村六段: 角、香2、歩2



羽生王座の持ち駒は銀と歩のみとはいえ

あっという間に中村玉の稼動域も狭められ、圧力が強まる中

中村六段は動じることなく、落ち着いて1筋の歩を成り

2筋で拠点となっている先手の桂馬の捕獲に出ます。。


上図から以下、▲1六銀~△2六馬~▲2四歩~と進行し

下図112手目△1五歩。。


柔らかい手~個人的将棋ブログ-112


112手目△1五歩。


上図での持ち駒


▲羽生王座: 歩

△中村六段: 角、香2、歩



終始、慎重にと言えば聞こえも良いですが

序盤からのあまりに消極的なリズムが、この土壇場に来ても

顔をのぞかせ、テンポを変えることのできない羽生王座は

攻撃にスピード感が出ません。。


逆に、入玉という目標がはっきりとし目の冴える中村六段は

羽生王座が桂馬に支えられた歩の上にのせた銀に、歩を突き立て

より早く、直接的な攻めを呼び込みます。


しかし、羽生王座はこの歩には触れずに

グッと2筋の歩を突き出しました(113手目▲2三歩成)


以下、△同金~▲2七歩~△3三金~▲2六歩~


羽生王座は勢いよ成り込んだ龍を切り、角と交換。

手持ちの戦力が乏しい中で、駒を入れ替えつつ形勢に目を光らせます。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-127


127手目▲1一飛。


上図での持ち駒


▲羽生王座: 歩2

△中村六段: 飛、角2、銀、香2、歩3


さらにもう一度

角と飛車を交換してから、羽生王座は今度は下から

飛車を打ち込み、王手。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-130


130手目△2九「と」金。


上図での持ち駒


▲羽生王座: 銀、歩2

△中村六段: 飛、角2、銀、桂、香2、歩2



「羽生穴熊」にはまだかなり遠いものの

戦力は充実してきた中村六段の歩で王手を阻止

(128手目△1三歩)


銀を先手に渡したものの

握った手番で2筋の桂馬を捕獲し、ついに前方が開けました。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-138


138手目△2六玉。


上図での持ち駒


▲羽生王座: 金、歩2

△中村六段: 飛、角2、桂、香、歩3



羽生王座は中村玉の前方から銀で、後方からは龍で

挟み撃ちを仕掛けますが、中村六段は必死に包囲網をくぐり抜け

ジリジリと玉を前進。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-141


141手目▲2二歩。


上図での持ち駒


▲羽生王座: 金、歩

△中村六段: 飛、角2、桂、香、歩2



しかし、少なくとも玉は万全な羽生王座と違い

中村六段は生玉を動かしながらの逃走劇ということで

より一層神経を使う展開が続きます。。


上図で

羽生王座は2筋の後手の香車にフタをして

次に2四の金取りを狙いますが、ここで事件が。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-142


142手目△2三香。


上図での持ち駒


▲羽生王座: 金、歩

△中村六段: 飛、角2、桂、歩



終局後の感想戦で

「「すぐ△3六玉ならダメでした」と羽生王座がコメントした局面で

中村六段の指した142手目は△2三香。。



佐藤康光九段>


そうかぁ。

これは受けになっていないですね。▲2三成桂△同金▲1四竜で。

△同金は▲3五銀△3六玉▲2六金で詰みです。


ニコニコ生放送にて本局の大盤解説をつとめた

佐藤九段が指摘した通り、この手は金を守る受けとはならず。


本譜では

上図から▲同成桂~△3六玉~▲2四龍~の進行となり

後手は銀との交換で金と香車を先手に渡しました。



「手が切れるのではないか」、あるいは「切れたのではないか?」

とこの辺りではずっと囁かれていた羽生王座が、少しずつ

息を吹き返します。。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-156


152手目△2六角。


上図での持ち駒


▲羽生王座: 金2、香、歩2

△中村六段: 飛、角、桂、歩



しかし、簡単には捕まらない

中村玉は羽生陣営への進入に成功。。


羽生王座は

1一の地点に投入した飛車が龍となり、盤上を下がりながら

中村玉を追いかけますが、上図から次にその龍で角を遅い

またもや大駒の交換が成立(153手目▲同龍~△同銀)。。


ここまで全く戦いに参加していない「穴熊」とは対照的に

羽生陣営の右側は、いつ果てるともしれない修羅場と化します。。



柔らかい手~個人的将棋ブログ-155


155手目▲6三角。


上図での持ち駒


▲羽生王座: 金2、香、歩2

△中村六段: 飛2、角、桂、歩



しかし、飛車・角交換成立直後に

羽生王座は抜け目なく遠見の角で王手。。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-165


165手目▲4九香。


上図での持ち駒


▲羽生王座: 金、歩3

△中村六段: 飛2、角、金、桂、歩



その角を自陣に呼び寄せ馬とすると

大駒の利きが生き、難解極まる形勢が揺らぎ始めました。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-179


179手目▲2九香。


上図での持ち駒


▲羽生王座: 歩5

△中村六段: 飛2、角、金、桂


羽生陣に念願のトライを決めたものの

右からは馬が睨み、左からはついに「穴熊」を形勢していた

金と銀が中村玉捕獲に乗り出し、安住の地とはならず。。


と、いうことで

中村玉は円を描きながら、再び自陣へとバックを開始。。

駒の集まる羽生陣営とは対照的に、中村陣営はもぬけの殻。

「と」金の地雷を除去すれば、まだまだ生き延びれるかも。。



柔らかい手~個人的将棋ブログ-195



195手目▲2八銀。


上図での持ち駒


▲羽生王座: 金、歩4

△中村六段: 飛2、角



しかし、とっくに1分将棋に突入している両者は

羽生陣営の右側で総力戦に突入。。


ここに来て、羽生王座の冷たい迫力が盤上に漂い始める中
中村六段は玉に銀の見張りをつけて、徹底抗戦。。


何が何でも前方の圧力を食い止めようと

必死に踏ん張りますが。。



王座戦/第2局の棋譜中継はこちら



【 投了図・203手目▲2七銀 】



柔らかい手~個人的将棋ブログ-203


投了図での持ち駒


▲羽生王座: 角、金、歩4

△中村六段: 飛2、角、歩



形勢を損ねても、慌てず騒がず

最後の最後まで丁寧に手をつなぎ、わずかな隙を見逃さず

再び掴んだ形勢を損なうことなく死闘に終止符を打った

羽生王座の真価を見た、鬼のような勝ち将棋。。。



名勝負の終局後



この結果、

今シリーズの対戦成績は1勝1敗のイーブンに。。


しかし素晴らしかった両者の勝利への執念。

第3局以降の戦いが、ますます楽しみになりました。





柔らかい手~個人的将棋ブログ-素晴らしい勝負