第52期王位戦7番勝負/第4局・二日目「ズバッと一撃。。羽生二冠、勝利」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

第52期王位戦7番勝負/第4局・二日目「ズバッと一撃。。羽生二冠、勝利」

【 広瀬王位の封じ手・59手目▲3七桂 】



柔らかい手~個人的将棋ブログ-59



上図での持ち駒


▲広瀬王位: 角2

△羽生二冠: 金、歩2




広瀬章人王位に

羽生善治二冠が挑戦する第52期王位戦7番勝負。


広瀬王位の2勝1敗でむかえた第4局が

昨日より、福岡県は北九州市「門司港ホテル」にて開幕。


王位戦/第4局・柔らかいプレビュー

第4局・一日目の大まかな流れ



第4局の戦型は「横歩取り」。


一日目は58手まで進行したところで

広瀬王位が次の手を封じて、終了となりました。



その夜。


本局の記録係をつとめる

天野貴元三段のつぶやき によりますと

対局兼宿泊先のホテルの屋外がにぎわっていたとのこと。。


その後、天野三段は

そして対局者のお二人は充分睡眠は取れたのでしょうか。。


気になる中

広瀬王位の「封じ手」59手目▲3七桂から

二日目がスタート。



第52期王位戦中継サイト

中継ブログ

Twitter解説





柔らかい手~個人的将棋ブログ-65


65手目▲9八角。


上図での持ち駒


▲広瀬王位: 角、歩

△羽生二冠: 金、桂、歩2


二日目も

羽生二冠から積極的に仕掛け、広瀬王位が受ける展開。
狭いところでの攻防が続きます。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-70


70手目△5四桂。


上図での持ち駒


▲広瀬王位: 角、桂、歩

△羽生二冠: 金、歩3


定跡形から前例踏襲形での進行が

粛々と続いてきましたが、ここまで来ると前例は1局のみとのこと。

いよいよ煮詰まってきた感じでしょうか。。


次の71手目▲同5四角から

広瀬王位が息せき切って猛攻を仕掛けました。。



柔らかい手~個人的将棋ブログ-88


88手目△4一金。


上図での持ち駒


▲広瀬王位: 角、銀、歩2

△羽生二冠: 角、銀、桂、歩2


広瀬王位の猛攻をガッチリ受け止めつつ

羽生二冠は「と」金を作り、その上に龍を配し広瀬陣営を睨みます。


結局、まだまだ前例のある将棋とのこと。

プロの戦いである以上、そこに狙いや研究の是非がるのでしょうが

素人的には「定跡」を実戦でみることが出来て勉強になりますね。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-92


92手目△6九角。


上図での持ち駒


▲広瀬王位: 角、金、銀、香、歩2

△羽生二冠: 銀、桂、歩3


そうこうするうちに

羽生二冠が確信の一手を放ちました。。


これより

あっという間に羽生二冠、優勢に。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-102


102手目△3八銀成。


上図での持ち駒


▲広瀬王位: 角、金、銀2、歩2

△羽生二冠: 金、桂2、歩3


先手玉には詰めろが。。


王位戦/第4局の棋譜中継はこちら



【 投了図・128手目△1四銀 】



柔らかい手~個人的将棋ブログ-128


投了図での持ち駒


▲広瀬王位: 角、金、銀2、歩2

△羽生二冠: 桂2、歩4


劣勢の中

それでも執念の粘りをみせた広瀬王位でしたが

上図128手までで無念の投了となりました。


羽生二冠は連敗スタートの後

見事な連勝で、今シリーズの対戦成績を2勝2敗の

五分の星へと戻して見せました。さすが!